11/02/2015

私は空気…

またしてもとほほネタですが…

先日ここにも書いた陶器で出来たたれ耳うさぎの置物の件の決着がつきました。PayPalで返金リクエストをした所、全額返金となりました。 しかし、それでも返金リクエストをした時の私はたれ耳うさぎをゲットする為に望みを捨てきれていませんでした(笑)返金リクエストをする時の一言メッセージで、そのイギリスのショップ向けにはこう書いていたのです。

「たれ耳うさぎの置物を友達の分と三つ買いました。しかし発送メールも来ないし、数週間経過しても商品も届きません。楽しみにしていたので非常に残念至極!」

あえて返金してほしいとは書かずに、送ってくれるなら今からでいいから送ってくれろという含みをもたせた…つもりですが…相手からはまるっと返信もなく無視され…お〜い、見えますか〜!私が見えますか〜!?それで、なんかもう普通にPayPalが私を哀れに思ったか全額返金になったった(笑)

ホントになんでなの?今日もそのショップはeBayの方ではご活躍なのに(笑)

で、何がそんな欲しかったって、物自体はこれです

http://www.mini-collection.com/_grossistes/_Klima/upload/jpg/L986.jpg

このグレーの耳の白い子!これを見つけた時は思わずガッツポーズしましたよ。なのにこんな結果に。このサイトはその問題のイギリスのショップではありません。これを作っているフランスのメーカーのサイトです。どうやらこのサイトでは登録すると購入できるようですが、ほぼ卸売りみたいな状態で個別販売はしていません(アメリカのリテイラー向けとはサイトに書いてあるが個人での登録もできた!)。一応登録してショッピングカートに入れたりなんちゃらしてみたのですが、なんだか購入システムが分からなくてお金を支払う所まで行けないという謎サイト。今でもログインすると私がカートに入れた物がちゃんと見える。が、買えないという蛇の生殺し(笑)

そして、ここのサイトをあらかた見ていたら、これを発見

http://www.mini-collection.com/_grossistes/_Klima/upload/jpg/X767.jpg

あれ〜このうさぎ、見た事ある!と思ったらNach Bijouのブレスレットのうさぎそっくりではありませんか!

http://www.nachbijoux.com/en/rabbit-charms-xml-353-871.html

Nach Bijouのブレスレットはお高いけど、そのメーカーのサイトの携帯ストラップ状の方は安いです。なんだ〜ストラップ買ったら同じようなブレスレットが安く作れますな〜!と夢が広がったのですが、そのメーカーのサイトでの買い方が不明すぎて撃沈。ホントにどうやったらお買い求めになれるの(笑)

その上のうさぎ以外も、

http://www.mini-collection.com/_grossistes/_Klima/upload/jpg/L625.jpg http://www.nachbijoux.com/en/stapler-hippopotamus-xml-363-1212.html

同じホチキスがありました。なんか妙にリアルで怖いわ〜(笑)しかしNach Bijouがオリジナルでデザインして製品化してると思ったからちょっとビックリしましたな〜。

09/02/2015

タイレストランでライフゼロ

昨日、マダムがネパール料理屋さんに行こう!と言うので出かけようとした所、生憎そのレストランはランチ時間にオープンしておらず、それならばと近所の行きつけのタイ料理屋さんに行きました。いつものメニューをオーダー。そのオーダーの際、オーナーのおばさんが私のiPhoneのイヤフォンジャックアクセサリーに気がついてくれました。

「あらなにそれ可愛い!どうしたの??」

「あ〜ありがとうございます(照)」すると、マダムが「それ、彼女が作ったんですよ」

「えぇ?自分で作った?え?ホント?これ全部??ホントに?」

マダム「彼女のデザインで全部彼女が作ったんですよ、レーザーカットを外部に依頼して。彼女のビジネスですよ」

…ビジネスって程じゃぁ…しかし、なんやら普段無口なマダムがやたら饒舌に話し始めるではありませんか。すると、オーナーのおばさんが

「ビジネス!あ〜!私もね!最近ビジネス始めたのよ!レストラン経営だけじゃ心もとないからね、化粧品とかボディクリームなんだけどね、凄く良いものなのよ〜」

…なんか変なスイッチ入っちゃった…徐々に雲行きが怪しくなってきました…

おばさんは続けます

「これね、今私はまだお金稼げてないけど、あと何人か購入者が増えたらiPadがもらえるのよ。今にもっともっと購入者増やせたらすぐレクサスも買えるわ(←もらえるわ〜!でした)!あなたもこのクリームどう?ウチの厨房で働いてるローサもお腹に塗って云々かんぬん」

…これは大変危機的状況に陥ってきました。早く帰りたい…

取りあえず、料理が出て来ておばさんの口もストップしたのも束の間「食べ終わったら話聞いてくれる?」

…イヤな予感しかしません、家に帰りたい。その時、マダムが二本目のビールを注文しました。恐らく酒の勢いでおばさんを制止して帰宅しようと目論んだな?と思ったら本当にその通りでござった(こういう状況でそういうものに頼ったら負けだと思うの。笑)

「美味しかった?でね、さっきの話なんだけどね、購入者を増やせば増やすほど貴方に沢山お金が入るの」

…それ、ねずみ講ですやん…

「ウチのお客のトッドがこのビジネスを私に勧めてくれて、それで私も二ヶ月前から始めて」

…トッド…お前が犯人か…

「でね、このネなんちゃらっていう会社なんだけど、こんな便利なアプリがあって、自分がどれだけお客さんを獲得できたか、いくら稼いだか一目瞭然で凄くこういう部分も便利なの。商品も凄く良い物なの。(画像を見せてくれながら)これが私の二ヶ月前の顔で、これが一ヶ月後でね、ほらシミが無くなっちゃって旦那からも肌を褒められて」

…残念ながら同じシミ、まだそこにあると思う…(おばちゃん、私の隣に座り込んで話しています。距離感がおかしくて、何やらおばちゃんの顔が数cmの距離にあります)

という話が食後30分ほど続きました。その間、宣伝動画も見せられました。さらにこのお店ではオーナーの旦那さんも働いているのですが、旦那さんはお店のオープン中に奥さんがねずみ講の勧誘をしているのをとがめる事もなく、ただニコニコしているだけと言う穏やかな人。幾度かおじさんが通りかかった時に目配せしてオーナーを接客に戻させようと思ったのですが、全く通じませんでした。さらに、ビールを二本も飲んで臨戦態勢に入っていたマダムも元来の人の良さから酒の勢い等出るハズもなく、おばさんの話を従順にうなずいて聞くだけです。

…なんだか妙に眠くなって来て目を開けているだけでも精一杯…

そして、お店のおじさんも、お酒の力を得る事のできなかったマダムもおばさんを倒す事ができず、私のライフがそろそろゼロになる頃、やっと「興味があったら私に電話してね」と解放される事に。そのいいタイミングでビール飲みすぎて尿意を催してしまったマダムがトイレに行くと言う緊急事態発生

…今、この絶妙な瞬間私を一人にするとか普通ありえないだろう。二本のビール、マイナスにしか作用してないっす…

マダムがトイレに行ってしまった間、オーナーのおばさんから「あなたの電話番号教えてもらえる?」

…ぎゃー来た!ほら来た!どうしようどうしよう、えーっとえっと…

「エイゴちょっとワカラナイ。デンワ、ニガテ。ハズバンドの番号イイデスカー?」

「いいわよいいわよ!」

マダムの番号を教えてお店を出てきました。マダムの携帯にはおばさんから勧誘の電話がこれからじゃんじゃんかかって来る事でしょう(笑)しかし…もうこれであの美味しいイエンタフォーを食べられなくなりました。全てトッドのせいだわ〜トッドこのやろう…(泪目)

オーナーのおばさんは、とにかくこの会社を盲信しているらしく、もっと頑張ればお金持ちに!会員を増やせたらあくせく働かなくて良くなる!その会社もどれだけ凄い会社か、これから世界に進出してさらに発展して…という事を延々と話してくれました。この手のものに引っかかる場合、洗脳されてしまうんでしょうかね。普段私が入店すると気さくに日本語で話しかけてくれたりと親日家だし、私の好きな具をこっそり多めに入れてくれたりと本当に良くして下さっていたので、残念でなりませんでした。