02/07/2015

全ての最高気温の記録を連日ぶちこわしているシアトル

tenki0207

シアトルはまだ暑いです。ここの所、ずーと天気予報サイト、iPhoneの天気予報とにらめっこしているのですが、取りあえず先日貼った脅威の37℃予報は更新後に31℃の予報に下がりました。が、まだまだ30℃以上の日は続き、来週の木曜日以降にやっと30℃以下の気温予想になっています。

まだ暑さが続くし、7月が始まったばかり!今年は異常なので本当に西向きの窓(ウチは全ての部屋の窓が西向きです。トホホ)をどうにかしたいとあれこれ検索し、日本のAmazonで窓に取り付けるアルミシートなるものを発見しました。レビューを読むと結構良さそう。しかも値段もお手頃。早速購入してカーチャンに送ってもらったものが昨日EMSで届きました。

助かった、カーチャン!

届いて早々取り付け、結果的には室温が下がっていました!効果ありましたぞ!昨日の詳細ですが、外気温31℃、何もしていない部屋(普通のブラインドのみ)の室温40℃〜41℃。アルミシートを貼ってエアコンをつけた居間の室温28℃という結果です。まぁそれでも28℃あるわけですがね〜。それでも、マダムが職場から拝借してきた赤外線放射温度計で計測してみたら、窓ガラスそのものの温度と、アルミシートを貼った部分の気温差は8℃ありました。8℃の差はしょうみな話、かなりデカい。これならなんとか社長に冷え冷えグッズを二つ位そばに置いて凌げる←どちらにしても社長にはこれらに加えて冷え冷えグッズは必要(笑)

しかし、アメリカではどうやって暑さの防御してるんだろう?と、ふとフォーラム等を検索して読んでみました。元々暑い州の家は暑さ対策がされているハズだけど、シアトルみたいにうっかり暑さが迷いこんで来てしまった場合の対処法は?

「ウチでは窓にアルミホイル貼ってるよ!」

「ウチはニューオリンズだけど〜アルミホイルを〜」

なんだかこればっかりでした(笑)さすがにお料理に使うアルミホイルをちまちま窓に合わせて切って貼り!切って貼り!って…見た目も悪いですしイヤじゃないのかね?しかし、「アルミ箔貼ればいいじゃない」と恐らくほとんどの人が思っているからわざわざ窓に特化したものを製品化しないんでしょうか、なんかアメリカっぽい(笑)ちなみに、オーストラリアではrenshadeという窓に貼るアルミシートの商品があるりました。

シアトルの地元ニュースサイトやアメリカの天気情報サイトを見ると、先月からずっと「最高気温の記録を更新しました」「またもや6月の記録を破りました」「もうこれまでの最高気温レコード全部ぶちこわした暑さ」等、連日表現が凄くなっていくんです(笑)そして、「図書館等の公共機関は冷房完備だからそういう場所に退避せよ」とか「子供やペットを車内に放置しないで」いう警告も出てしまうほど。

天気情報サイトによると、通常のシアトルの7月の平均気温は24℃、8月の平均気温も24℃、9月の平均気温は21℃となっています。実際には私が感じている(というかこの家の)夏場の平均気温は25℃〜27℃位です。そして、30℃位の日が夏全体を通して数日位あって、でもその前後日の気温が低いので朝には十分気温が下がっているし、実際に一日の中でも暑いのは夕方から日暮れの9時前後までの数時間のみ、という具合です。

現在の所、今日と明日が32℃、今週の日曜と月曜は33℃の予報、しばらくしたら気温が下がりそうな気配。なんとか頑張ってしのごうと思います。

そういえば、シアトルは夏場にホームレスが増加します。アメリカではどうもホームレスは年間を通して渡り鳥のような生活を送っているらしく、冬場は暖かい南部に渡り、夏場は涼しい北部に渡って来るようなんです。シアトルに渡ってきたホームレスの人々は今年はアテが外れてきっと暑い思いをしているかもしれません。

先日、モスクワで若者が居間の床や壁面にビニールシートを貼って居間自体をプールにして批判されてるなんだのという記事を読みましたが、モスクワも30℃以上になっていたそうですな。ちょっと前にはパキスタンで熱波のニュースを見たし、今フランスでも猛暑というまとめサイトのページを見ました。アメリカは西海岸がこの調子だし、そういうのを読むといつ涼しくなるのか不安になってきました…ガクガクブルブル

02/01/2015

明けましておめでとうございます

1115_1

明けましておめでとうございます!

今年のシアトルは、珍しくお天気に恵まれた元日を迎える事が出来ました。また、スペースニードルから打ち上げられる新年の花火も、今年は例年よりも凝っていてかなり楽しめました。

朝、無事に目が覚める事ができたので、初日の出を見に行ってきましたぞ。私の感覚ではシアトルの対岸にあるアルカイビーチに行けば、シアトルのダウンタウンのビル群を背に初日の出がカーッと登ってくるのが見えるのではないかと言う予想だったのですが…

1115_2

実際にはダウンタウンのビル群よりも遥かに右寄りが東だったのです、コンパスで確認したら!というわけで、全然ビル群の後ろから登る初日の出ではなく、何やら手前に物があってブロックされつつ、初日の出が見えてきました。

1115_3

眩しい!初日の出なんて何年ぶりだろう…。西向きのウチからは日の出すら普段見えないので、日の出すらも久々です。何か凄く健康になれそうな予感(笑)

1115_4

と、まぁここまで登った所で既に気温−2℃で手はかじかんで言う事をきかなくなってきたし、マダムも「もういいよね、はい、行こう!」とさっさと退避…。

1115_5

 

そして、帰宅途中↑うおぉ〜!レーニア山と初日の出のコラボ!新年から良い物を見た!という気分になりました。やっぱり元日が晴れだと気分も違いますな〜。

2日の本日はもうすでに曇っています。昨日は本当に運が良かったようです。

マダムは昨日初日の出を見て帰宅してからちょろっと仕事に行き、今日からもう普通に仕事に行っています。

ではでは、今年も宜しくお願い致します。

31/12/2014

こちら大晦日

シアトルは、現在31日の午後2時です。

またこの日を迎えてしまいましたね。シアトルが新年を迎える頃、パーティーは既に終わってもう誰もいない…的な寂しい幕開けがやってくるわけです(笑)しかし、ココ数日、珍しくシアトルもお天気が良く、そしてお天気がよいと気温が低くて寒いわけですが、明日の元日には初日の出が綺麗に見られるのではないか?と、ちょっと初日の出を見に行こうと思っています。朝起きられれば(笑)

2014年を振り返ってみると…

今年の大半はミシンに時間を費やしていました。今年の4月でLopshopもいつの間にか5周年を迎えまして、5周年記念に一念発起してポーチを作る為に重い腰をあげたのが3月。準備期間たった一ヶ月でミシンとアイロンを買い替えて猛特訓。売り物にできるレベルにするのにあんな必死になったのは大学受験以来だったでしょうか(笑)

それでミシンがちょっとは使えるようになって、色々なポーチを作る上で色んなアイデアも出たりしてミシンで何かを作る楽しさも知る事ができました。

それから後半は何と言ってもカレンダーですな。良いアイディアが出るまで動けないのが玉にきずですが、なんとか年内中に仕上がった事は良かったです。2015年のカレンダーは一応またなんとなくアイディアは浮かんでいます。テーマはチキチキバンバン…と言う物の、これまた12枚の絵が思い浮かばなくて頓挫するかもしれません(笑)

2011年からなんとなくLopshopの活動をせずにいましたが、今年は5周年という節目で再び活動を再開して、インスタグラムも真面目に画像をアップしてLopshopのお客様が増えたりと、今年は良い事が沢山ありました。

一度活動を再開すると色々なアイディアが思い浮かぶもので、ちょっとこれから近い将来手をつけたいと思っているものは

Lopshopオリジナル豆本…カレンダーのイラストを描いている時、何かの拍子で「幸福の王子」の画像検索して、豆本を販売している方のサイトにたどり着きました。小さい小さいハードカバーの本で、表紙には素敵な銀箔加工が施されていて良く出来ている事!あまりにもその様子がツボすぎて、久しぶりに胸が打震えました。私も作りたい!と(笑)

大分前にも豆本には興味があって挑戦しようと思ったのですが、まず両面印刷でつまづいてとうとう作った事がなかったのです。今回、その方のサイトでは豆本の作り方冊子や既に印刷済みの紙や表紙がセットになった豆本制作キット等を販売していたので、両方を入手!カーチャンにシアトルに送ってもらったのはまだ届かないけど、それで作り方を学んでオリジナルの豆本を作りたいと思っています。

それから何と言ってもレタープレス!実は、先日のクリスマスにレタープレスが出来るクラフトマシーンをプレゼントにもらいました。元々アメリカではお母さんが子供の写真とかでスクラップブックを作る時に使うエンボスやダイカットの器械です。昔、実際に店頭で試した時は「こりゃ印刷汚いし…」とスルーしていましたが、時を経てマシーンもアップデートしており、圧の強弱も付けられるようになっており、家庭用にも関わらず綺麗にレタープレス出来るようなのです。日本での方がレタープレス器として使う人が多く、その手の情報がとても参考になりました。取りあえず、このクラフトマシーンを使って、お金を貯めて将来的には本格的なレタープレスの機械を買おうと思っています。ただ今貯金中です!

なんだか後半は本当に忙しくてまさにあっという間に月日が流れました。2015年もやる事が目一杯になる…と思いますが頑張るぞ。

では、今年もありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。

10/10/2014

幻日

sundog1 現在、マダムは再びトロントに行っています。前回でトロント出張は終了という約束だったようですが、先週急遽トロントに行く事が決まって、風の如くシアトルを去って行きました。しかし、出発便は夜7時半。そして、その数時間後に連絡があったと思いきや、バンクーバーにいるというではありませんか!バンクーバー経由便で9時過ぎにそんな所にいたら、あーた一体何時にトロント到着するの!?という…。しかも、今や世界はエボラエボラだし、空港なんて人の行き交う所コワイし、なのに経由便だし。心配しつつも、バンクーバーの後一切連絡が途絶えてしまったのです。メールしてもメッセージ出しても音沙汰なし!え〜トロントで隔離されてたらどうしよう?マケドニアで急死したイギリス人ビジネスマンみたいな状態になってたらさすがにニュースになるよな…って、そんなニュース読みたくないわ!と、マダムの携帯に電話するが、留守電になってるわ!というわけで、「明日も連絡無かったら会社に『果たして生きているのでしょうか?』と連絡するね!」とメールを送って就寝。

今朝起きたら、マダムから7通位メールやメッセージが届いてました(笑)「ぼくの携帯、カナダに入ったら一切使えなくなっててうんちゃらかんちゃら、ディンテン氏からも何十通と電話やメッセージが来てるわ、もう逆にビックリしたわ〜。経由便はもう絶対使わない!すんごい疲れてさっさと寝てしまったよ。またこれから寝るわ」

は?メール位は送れるだろう…

というわけで、エボラで隔離されている事もなく無事でしたが、シアトルの空港でコートを紛失したそうです。

そして、本日の画像は昨日の午後5時位の外の様子。ふと窓の外を見たら、縦に虹が発生しているのが目に入ってなんじゃこりゃ〜!と撮影。しかも、虹の所がもう一つの太陽のごとく強烈に光っていて直視できないほど。まさに太陽が増えた!!ちなみに、上の画像はiPhoneで撮って、下二枚はカメラで撮ったものです。 sundog2 カメラで撮った↑のは二個目の太陽がそんな眩しくなさそうに見えますね。実際は目がつぶれそうな位でした。この現象、何か言葉あったよなぁ…と検索してみると「幻日」そうか、幻日だ。何年か前にニュースになってるのを読んだ記憶があるな。

幻日とは(Wikipediaより)

「通常、幻日は太陽から約22度離れた太陽と同じ高度の位置に見える。の中に六角板状の氷晶があり、が弱い場合、これらの氷晶は落下の際の空気抵抗のため面に対してほぼ水平に浮かぶ。この氷晶の1つの側面から太陽光が入射し、1つ側面を挟んだ別の側面から出る場合、この2つの面は60度の角を成しているため、氷晶は頂角60度のプリズムとしてはたらく。

この氷晶によって屈折された太陽光は、太陽から約22度離れた位置からやってくるように見えるものが最も強くなる。このようにして見えるのが幻日である。」

だそうです。誰か図解してください(笑)

時間が経過して二個目の太陽が消えかかったら、ハローがはっきり見えてきたのが下画像です。マダムにシアトルで幻日が見えたと知らせようと思いつつも、幻日って英語でなんて言うんだ!?と調べたらsundogと呼ぶそうです。

sundog3   この幻日という現象は珍しいとの事なので、Twitterで日本では最近幻日が観測されたかな〜と検索すると、なんと昨日都内で観測した人が多数いました。シアトルと日本でほぼ同じ日に幻日が観測されてたとは本当に珍しい現象なのでしょうか(笑)

そしてまた、関東では真っ赤な夕焼けが見られたそうですな。それは台風の影響との事ですが、日本の皆さん台風に是非お気をつけ下さい。ISSから見た台風ヴォンフォンの画像には本当に驚いた!

06/04/2014

カモメを巡る人間模様

ウォーターフロントにあるレストランで外を眺めていたら、ここはカモメがたくさん来る場所ではあるのですが、一羽のカモメがトコトコとしきりに金網の向こうを気にしながら歩いて来るのが見えました。観察していると、しきりに海面を見ようと必死になって歩いている様子。時には金網にクチバシを突っ込んでまで見ようとしたり、ここからなら見えるか?見えない、ならここからは?といった具合(笑)

15分位、その様子で行ったり来たりを繰り返すカモメ…

すると、とうとう金網に飛びかかってまで海面を見ようとしたり、あれこれ彼なりにチャレンジ(笑)

と、上記の動画を録画した後、この通路に男女が歩いてきました。男性はそのカモメの様子を見て手助けしようと手を差し伸べるのですが、カモメはさすがに「ぎゃー!」と暴れて逃げようとするの図。そして、私からは見えない死角に入り込んでカモメが見えなくなってしまいました。すると、その後…私はもっと凄いものを見たのであります!!

その男性が、一緒にいた女性の方を振り返っておもむろに片膝を地面に付け、手を取り始めた…ガラス越しなので音声は聞こえませんが、これはこれはプロポーズにしか見えない。と、その瞬間、男性がポケットから出したのが指輪の入った小箱。指輪を彼女の薬指にはめると、抱き合ってキスをし始める二人

いやぁ〜!生のプロポーズを見てしまったー!カモメの相手してるぞ〜と彼女をはぐらかしてからのこの突然の予測もできないアクション。いやぁ、恐れ入った。

しかし、先にも言ったように、ここはカモメがたくさん佇んでいる休憩スポットでもありまして、レストランの真横でありますが…カモメのフンもそこらにあります。プロポーズするにはどうなのか!?といった場所でもあります(笑)いや、カモメのウンがついて最高にラッキーな二人かもしれません。末永くお幸せに!!

さらにその後、男女と入れ替わるように今度はちょっとホームレスチックなおじさんがどでかい荷物をかかえてやってきました。おもむろにバッグを開くと、中からはピザが何枚も何枚も何枚も!それをちぎっては投げ、ちぎっては投げ…海に撒き始めた(笑)カモメの餌付けをし始めちゃった(笑)

そして思い出しました。何年か前のお正月、近所のアパートの空き地に殺気立った様子のカモメが10羽、20羽と集まり、その場に漂う緊張感から一体何事!と観察していると、彼らの視線の先には一切れのピザが路上にポツン。カモメ達が一切れのピザを巡って対立している最中でした。そして、一羽がピザに向かうとともに、数十羽のカモメが取っ組み合いのピザ奪い合い開始。その時はさすがアメリカのカモメだな〜ピザの味まで知っているのか…と思いましたが…もしかして、このおじさんがカモメにピザの味を覚え込ませていたのではないか疑惑。絶対そうに違いない。

さすがアメリカでありますな。

27/02/2014

チフーリさんのガラス博物館

20140227-155558.jpg

今日の画像は、先日Hちゃんと行ったチフーリガラスミュージアムで撮った画像です。特に↑と↓のいそぎんちゃくに海の生物が付着(?)している展示物が気に入りました。

20140227-155615.jpg

なんと言ってもこのブルーの出方が綺麗で卒倒。そして、いそぎんちゃくにまぎれるアンモナイトやヒトデ!色や造形があまりにも素敵だったので、ミュージアムショップにこれのミニバージョンがあったら絶対買う!と思ったらなかった…。日本の博物館だったら海洋堂に作ってもらったかもしれない(笑)

20140227-155632.jpg

 ガラスだけど植物園みたいな一角。大作ばかりで驚きます。

20140227-155644.jpg

20140227-155700.jpg

ちょっとピンぼけになってますが…上からもぶら下がるニョロニョロの集団シャンデリア。いやぁ〜この博物館にいる間は地震が来ないで欲しい(いきなり現実的になる自分)

20140227-155721.jpg

この日は生憎の雨でしたが、もし晴天だったらもっと綺麗に見えたでしょうなぁ。

20140227-155735.jpg

Wikipediaですが、チフーリさんについて↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/デイル・チフーリ

シアトルはガラス工芸で有名なのですが、もしかしてチフーリさんの影響でしょうか!?

ちなみに、タコマにあるミュージアム・オブグラスはもっと規模の大きいガラスの博物館だそうです。今度タコマに行った際には寄ってみようと思います。

15/02/2014

妹ちゃんの訪米

20140215-092614.jpg

↑ウォーターフロントのお店で見つけたちょっと笑える表情のマトリョーシカ。

月曜日から、Hちゃんが滞在していました。Hちゃんと初めて会ったのは、Hちゃんが8歳、私が大学生の時です。引っ越しでうちの実家とHちゃんのお家がお隣さん同志になり、Hちゃんは私を姉のように慕ってくれた女の子です。

Hちゃんにとっては初めてのアメリカ、しかも初めての一人海外旅行。お母さんやおばあちゃんが心配する中の訪米で、私もちょっとドキドキ。滞在日数が少ないので、なるべく効率よく回れるようにスケジュールを作ったのですが、中々うまくはいきませんな。しかも、滞在中はシアトルの天気予報はずっと雨!さすがにこの時期なので雨は仕方がないのですが…初日こそ雨が降ったものの、翌日からは何故か晴れ間が。

聞く所によると、Hちゃん晴れ女でした!

あんなに頑固に天気予報で雨の確率が70%とかになっていたのに…。その晴れ女パワー、私にも分けて欲しい!おかげで、スペースニードルの展望台に登ると綺麗にシアトルが一望できました。その翌日も、出かける前まで雨が降っていたのに、Hちゃんが外に出る頃には雨上がり。本当にすごいよ!なんで?晴れ女とか雨女とか、なにがどうなってそうなるの?しかも、晴れ女というと神様が味方してるプラスな感じがあって良いですね(笑)

おかげで、歩いて見て回ることもできましたが、やはりスケジュールの1/3も消化出来ず、地元民としては痛恨の極み。折角来たのにもっとあちこち見せたかったです。

20140215-095333.jpg

Hちゃんが気になっていたダウンタウンの図書館。何年か前にオープンしたまだ新しい図書館で、ちょっと変わった形をしていて建物全体がガラスです。

20140215-095345.jpg

Hちゃんのお父さんがアメフト好きだという事で、シーホークスのショップに行ってお土産探ししました。

20140215-095357.jpg

旅サラダという番組に出て来たというクラブポット。カニちゃん、エビちゃん、貝類、ポテトにコーンがドサー!にHちゃんは喜んでくれました。

20140215-095447.jpg

スペースニードルの展望台から。逆光になって天気が悪そうですが、実際には青空が広がって遠くまでよく見えました。

20140215-102230.jpg

Hちゃんがテレビで見たというチフーリガラス博物館。スペースニードルの麓にありましたが…こんな博物館があるなんて知らなかったです。チフーリさんというガラス職人の作品を展示している博物館で、Hちゃんによると箱根の博物館にも彼の作品があるそうな。とにかく色合いが綺麗で、海の生物のモチーフが楽しかったです。

20140215-095506.jpg

世界一汚い観光名所、ガムウォール(壁一面、誰かがクッチャクッチャ噛んだガムだらけ)。Hちゃんも私も「うぇ~」グロ画像なのでガムだらけの壁画像をここに貼るのは自重(笑)

20140215-095527.jpg

パイクプレースマーケットで買い物して、スタバの一号店でお土産を買って、ババリアンミートでジュース飲んだ(笑)

20140215-095540.jpg

 スタバやタリーズじゃなくてシアトルの地元民が行くようなインディペンデント系カフェに行きたいという希望で、キャピトルヒルのヴィヴァーチェでカフェラテ。クランブル&フレークでシュークリームを買って、カフェラテと一緒に食べましたぞ。この後ジミヘン像の写真を撮ったり、私の行く画材屋さん等にも行きました。

20140215-095602.jpg

 シアトルと言えばボーイング、ボーイングと言えばミュージアムオブフライト。予定が押せ押せで博物館での滞在時間は2時間弱!とにかく駆け足で回りました。

20140215-095625.jpg

ちょっと気だるそうなマネキン女性。ミュージアムオブフライトにて。

20140215-095717.jpg

ウォーターフロントの観覧車。グレートウィールという名称なのに、あまりの小ささ及び回転の速さにHちゃんと笑いました。

20140215-095735.jpg

左手にある船は消防艇。シアトルのカモメの大きさにHちゃんもビックリ。

20140215-095745.jpg

アイヴァースにて。前菜が出た時に、思わず私が「美味しそう」とつぶやいたら、ウェイターの青い目のおじさんが「日本語話せるの、日本人?」と、流暢な日本語を話し始めました。聞く所によると、おじさんはその昔甲府に住んでいたそうな!もう、ビックリする程日本語ぺらぺらで、日本語を話すときはしぐさがしっかり日本人(英語を話すとしぐさはアメリカ人)お金を支払う時も「では、勘定をお持ちしますね」と、「勘定」という言葉まで飛び出てHちゃんとビックリ。それを聞いたマダムが「カンチョウ?カンチョウ??」と言い出したのでHちゃんと爆笑の巻きでした(笑)

20140215-095921.jpg

またもやウォーターフロント。

20140215-101910.jpg

Hちゃんは昨日シアトルを発って日本へ帰国しました。ベリーちゃんからはまた雪が降ってて降り積もってる!と連絡が来て心配しましたが、さすが晴れ女のHちゃん。すでに雪が雨に変わって無事に帰国できたようです。Hちゃん、遊びにきてくれてありがとう〜!!

09/02/2014

こっちも雪が

snowfake1

関東では、何十年ぶりの降雪量だったと聞きました。その翌日の昨日の晩、シアトルでも珍しく雪が!天気予報でも雪のマークだったけど、シアトル市内では降らないか積もらないかだろう…と思いきや、結果的には5〜6cm位積もっているようです。昨晩は、深夜雪の降っている間に雪の結晶を観察しようとベランダへ。風もないのでベランダに舞い降りる雪が少ない中顕微鏡で見てみると、一応扇形の結晶を発見。↑顕微鏡を外気温に慣らしてなかったので結晶が見る見るとけて行く〜!雲粒がついているのだけは分かりました。

雲の中に雲粒が発生していると、結晶に貼り付いてこんな風になってしまうそうです。雪の科学館のページによると、日本では日本海沿いに多く見られる現象だとか。シアトルで雪が降ると、雲粒のついた結晶は比較的多く見ます。シアトルも海に近いからかな?

http://www.kagashi-ss.co.jp/yuki-mus/exp_snow04.html

snowflake2

やっと見つけた他の結晶も粒々がたくさん付着。まるで砂糖をまぶされたお菓子のよう!これはこれで可愛いですな。ただ、これ以外は六角形の結晶で、樹枝状結晶は見られませんでした。

snowflake3

06/02/2014

極寒のパレード

20140206-091118.jpg

行ってきましたよ、スーパーボール祝賀パレード。スーさんは優勝のお祝いでカンパニーホリデー、さらに行きたい人は本社に行けばパレード最終地点でイベントを行うセンチュリーリンクフィールドへの入場券をもらえるという特権付き。しかし、何を血迷ったか普通に仕事しに行くと出勤し、しばらくたったら「ダメだ、大渋滞で出勤どころじゃないわ、帰宅しますわ」と、家に戻ってきました(笑)

なんと、パレードを見るために他州だけではなくカナダからも人がやってきているらしい。昨日はシアトル始まって以来の倍以上(もっと?)の人口増だったそうです。そして、前日の夕方のニュースによると、パレードをする4thアベニューの沿道にはすでにキャンプをして陣地取りをする人までいたらしい。

いやぁ、これ、やっぱりどんだけ人が来ているのか見に行きたいな〜←物好き(笑) と言うワケで、帰宅したマダムを誘っていってきました。何気にマダムは会社でもらったシーホークスのニット帽をかぶってノリノリでした(笑) ウチからダウンタウンまでもシーホークス関係の服飾品を身に纏った人だらけ。

現地に到着すると本当に凄い人だかり!都内の満員電車並みの乗車率です。大人も子供も…でも、マダムの会社は社長の関係で特別に休暇ですが他の会社は休みではないだろう?この人たち学校とか会社は休んだのか??(笑)

とにかく始まる前から皆押し合いへしあい、マダムも隣にきたおじさんから因縁つけられるわ、私も隣のおばあちゃんから押しまくられ離れたら、私の後で隣になった男の人に「あんた今私のこと何度も押してるでしょ!!」と喧嘩を売りはじめたり…おいおい、自分だって私のことを押してたろう(笑) パレードが始まる高揚とピリピリ感で一杯でした。

しかし、これだけ人がいても寒い!今週のシアトルは天気が良くて気温が落ちており、−3℃(家を出た時にiPhoneのお天気アプリで見た気温。実際には何度だったかはワカラン)!上体はなんとか体温を保てたものの、やはり両手、下半身が凍えて筋肉が自動的にガクガクと震えるままそこで二時間待ちました。しかも、パレードが中々始まらなくて、今か今かとiPhoneをスタンバイさせて待っていたのですが…始まった、来た!と思ったときにiPhoneで撮影しようとしたら、電源切れた(笑) 笑った、本当に絶妙のタイミングで画面ブラックアウト(笑)

取り敢えず、パレードを楽しむことに。しかし!!どれが選手かわからないという。シアトルで観光客が乗るダックという水陸両用車と軍用ハマーがゾロゾロと通り過ぎましたが、どう見ても選手じゃないスーツ姿のおじさまが手を振っていたりするし、選手の顔もわからないし。後で聞いたら市長やら、あとオーナーのポールアレンも乗っていたそうです。そして、その後で選手っぽい人の乗った車両がきたら、周囲も大混乱。皆、両腕を思いっきり伸ばして背伸びしてスマホで撮影しまくり。見えない…なんも見えない…チラっと見えても誰かわからない(笑) ふと、私はなんでここにいるんだっけ?あ、そうか、皆がワイワイしている雰囲気を楽しみにきたんだよね?と納得。周囲からはアベベ!アベベ!(?)だとか、アロビー!だかエアロビー!だの、選手の名前なのかあだ名なのかのコールで大騒ぎ。とにかく大人の方が大はしゃぎ。最初にマダムに因縁付けていたおじさんもジャンプしながら超超超大興奮で大はしゃぎっ!(さっきまでのおじさんのムスッと顔と比較して脳内で大笑いの私。笑)

そして、最後の車両にやっと知っている顔発見。シャーマン選手だ、あれ(笑) ドレッドとシャーマンという名前でかろうじて覚えていた選手。あと、スキットルズの人(笑)

その車両が通過して、あまりの寒さに通りから去ることに。なんと!−3℃の所に二時間程直立で立っていたせいで、膝の関節が思うように曲がりません!(笑) なにこれ、足が木の棒。しかも、たまに不調の出る右耳は水が入ったように詰まって聞こえが悪くなり、寒さでギュッと握りしめていた手は真っ直ぐ開かなくなっていました。寒さ、凄い、寒さ。血管も冷え冷え筋肉も冷え冷え多分骨も冷え冷えになるとどうなるかという人体実験のようだ。ちょっとした修行とか拷問レベルの寒さでした(笑)

昨日の夕方のニュースでは、なんとか地域の学校では40%の生徒が学校をサボり、なんとか地域では○%がサボりました的な報道がありました(笑) まさにシアトルではお祭り騒ぎの一日でした。

20140206-095248.jpg↑クリックすると大きい画像が見られます。

 

03/02/2014

初優勝

上の動画はスーパーボウルでシーホークスが勝った後のスペースニードルです。スペースニードル、やはり優勝した時の為に豪華なおめでとう花火を用意していました。もう昨晩は遅くまで大騒ぎで、走ってる車という車がクラクションを鳴らし、しかもフー!とかヒャッハー!だの雄叫び付き(笑)この動画でも人々が雄叫びをあげていますが、アテレコとかではありません。そしてツイッターで地元テレビ局の貼った画像を見てビックリ。パイオニアスクエアやらキャピトルヒルに群衆が集まってたき火を囲んで騒いでいたり凄い事になってたんですな。今日ニュースで改めて映像を見てこんなに盛り上がっていたのかと(笑)

シーホークスのメンバーはもう既にシアトルに戻り、水曜日にはダウンタウンでパレードを行うそうです。過去30年で初めてのメジャースポーツでの地元チームによる優勝だそうです。