26/09/2012

フェアフード

ばたばたと忙しくてフェアの話が中途半端になっています。またフェアの話に逆戻りです(笑)つい先日のニュースによると、ピュアラップ・フェアが名称変更するそうです。というのも、Puyallup(ピュアラップ)の読み方が難しいから、という原因だそうで、他州から来た人が言えないとかなんとか。この言葉の響きからも分かると思いますが、ピュアラップとはピュアラップ族というインディアンの名称が由来ですな。私は「ピュアラップ」気に入ってるんだけどなぁ。しかし、ごく普通にワシントン・ステート・フェアに変わるそうです。ちょっと寂しいですね。

そしてフェアと言えばフェアフードが楽しみの一つ。定番はこのスコーン。おいしいです、中にラズベリージャムが入ってます。周囲を見渡すと、去年も見た揚げバターなんかの屋台もしっかりありました。油っぽいバターを衣を付けてさらに油で揚げると言う狂気の沙汰です。なぜそこまでして油で揚げたいのか!←これもまぁフェアの醍醐味なのでしょう。

20120926-183006.jpg

20120926-183027.jpg

ポップコーンシュリンプや、ローステッドコーンも食べたかったのですが、何故か以前から気になっていた焼きそばのお店に行ってしまいました。もぅ、なんだか気になって気になって。アメリカで焼きそば自体を食べた事もありませんし(家ではたまに作りますが)

それが、このYakisoba↓白人のおじさんが大きい中華鍋で作っていました。これ…地面に置いてるわけじゃないですよ、植え込み脇の座る場所です、決して地面じゃないです(笑)

まぁ…受け取ってビックリしました。注文した時に一人で食べますか?とは聞かれたけど…これ、3人分じゃないの!?という程大きいです(笑)Yakisoba and Teriyaki Chickenですが、照り焼きチキンの方は蒸した?ようなチキン。そして焼きそばは麺がねちっこいものの、別に妙な味はないです。ソース焼きそばじゃなく醤油ベース。しかし、画像で既にお分かりの通り、食べても食べても麺。麺麺麺。野菜なしかぃ!さすがに飽きた…と思った頃、1センチ位のパイナップル発見(なんでよりによってパイナップル。笑)そして、細切れのキャベツが一つ、二つ(笑)麺に対しての野菜含有量、約0.1%。野菜、すくなっ!でも、一応入ってたんだ…。もう、肉!麺!肉!麺!これが怒濤のように繰り返されました。

20120926-183108.jpg

途中で、やっぱりポップコーンシュリンプとローステッドコーンにすれば良かった…と思いつつも後の祭りです。なるべく残さないよう頑張って食べた頃には、もう他のフェアフードなんか一切受け付けない身体になっていました…(残念)来年は妙に他のものに興味を示さず、効率よく小さいものをもっと色々食べたいです。

18/09/2012

ピュアラップフェア 2012

毎年恒例のピュアラップフェア、今日行って来ました。取り敢えず、iPhoneで撮ってきたうさぎ、ギニピッグ画像をアップします。

またしても、小じゃれた髪型のギニピッグ達。毛が短い方が管理は楽なのかもだけど、長毛種はなんだかおしゃれに見えていいですね(笑)

20120918-164910.jpg

20120918-164920.jpg
20120918-164928.jpg

リラックスしすぎなフレミッシュジャイアントさん!目も半開き(笑)
20120918-164936.jpg
20120918-170051.jpg

こちらはイングリッシュアンゴラさん。大きい!かなり大きい!まるで犬のようだ!耳もピーンと立ってる割には先だけが折れてて可愛い(笑) しかし、これだけ毛がもじゃもじゃだと皮膚病にもかかりやすいのかな?足の部分の毛が薄くなってましたねぇ。
20120918-164946.jpg

こちらも人がワサワサいるにもかかわらず、このリラックス具合。大物だわ~
20120918-165003.jpg

今回は茶色系のホーランドロップばかりでした。
こっち向いてくれ~!!
20120918-165020.jpg

耳が短くて可愛いねぇ。もうちょっとこっち向いて欲しいな!
20120918-165027.jpg

ぎょへぇ~!なんとも愛すべき泥棒顔!
20120918-165013.jpg

こちらもホーランドロップちゃん。
20120918-165034.jpg
「人が沢山きたからおめかししなきゃ~」
20120918-165042.jpg

こちら、かなり小さくてスレンダーなブリタニアプティさん。リスの1.5倍位の大きさ?毛づくろいしている所はリスっぽかったです。
20120918-165049.jpg

こちらはネザーの白い子。毛並みが凄く綺麗で、顔もなんとも滑らか。天使が寝てる!と思った(笑)

20120918-165056.jpg
青い目で白い毛のネザーさん。この子もとっても綺麗でした!
20120918-165103.jpg

ではでは、カメラで撮った方もフリッカーにアップしたらまたここに書きます!

07/08/2012

Seafair 2012 ボーイングフィールド編

シーフェア2012、エアショー2日目。ボーイングフィールドのレポートです。

SeaFair 2012 - Boeing Field

残念ながら?ラッキーな事に?マダムはボーイングフィールド近くでボランティアの日だったので、私一人で楽しむ事になりました。私が到着した時には、すでに整備中のブルーエンジェルス。しかし、相変わらずここは金網で見辛いです、滑走路の一部を解放してくれるとか金網外す(←壊さないと無理。笑)とかしてくれればいいのになぁ。

ブルーエンジェルスのショーは1:40から始まります。まだまだ!時間があります。しかし、早めに来て場所取りしないと金網の前ゲットできないし…それにしても人もまばらなので、フライトミュージアムの方の駐車場方面に行く事に。

駐車場入り口にスタッフのおじさんが立っていまして、何か言いたげに私を見ているんです。背後には入場料を支払ってね、のようなサインが。去年までそんな事なかったのに!?

「払わないといけないんですか?」
「そうなの、そっち右に曲がって博物館内で払って」

…!!今年から駐車場に行くのが有料になっていた…

大人1人$17。博物館の入館料及び、駐車場への侵入権?を払わされました。今日は、しょうみな話博物館を見る時間はないので、そのまま館内を素通りして駐車場に出てみると…

SeaFair 2012 - Boeing Field

毎年一般客の車で離陸を見るのも一苦労だけど、今年は一般車なし(左の方に見えるのはポルシェだかフェラーリだかの展示でした)!そのかわり、飛行機が特別展示されています。中にブルーエンジェルスの4号機(スペア機?)がありました。いやぁ〜これは一般車を駐車させるよりも全然いいアイディアだ〜。なめ回すように機体を激写です(笑)最初はココはいつからこんな守銭奴に…と思ったけど、これなら許す(笑)ちなみに、ミュージアムショップでのお買い物は10%オフだったようです。

SeaFair 2012 - Boeing Field

時間を持て余すかと思いきや、デモ飛行してた古そうな戦闘機(第二次世界大戦頃のP-51とP-47Dなる飛行機)が滑走路から戻って来て目の前にやってきたりして楽しかったです↓その二機は、どうもペインフィールドに普段は展示されているもの…らしい?

SeaFair 2012 - Boeing Field

というわけで、この日のボーイングフィールドでのわたくし的楽しみ方

☆早く到着したらサクッとお金を払って館内を見るもよし、駐車場に展示されている飛行機を見るも良し。

☆ブルーズの出陣式を見る為に早めに行って金網の良い場所を取ろう(私はシモ様号の近く)

☆出陣して滑走路へ出たら、離陸を見る為に駐車場の金網に走れ←有料制になったのを知らない他の人は、離陸見たさで駐車場へ移動しようとしたものの、おじさんに引き止められて一悶着していました。

☆ショーの間、ブルーズはほぼ湖上で飛んでいるのでたまにしか見えません。トイレ休憩、館内で買い物、食事もよかろう。しかし待て、見所が二回。ブルーズの6機より10分前に出動したファットアルバートの着陸を激写。滑走路を走ってくる時、星条旗と共にパイロットが天井から身を乗り出して手を振ってくれるよ(笑)

☆ブルーズのショーの終盤は金網に移動。もう一つの見所は、ブルーズが一機ずつミュージアム上空に急接近するのであるよ。カメラを構えてその瞬間を待つのだ。

☆その後、ブルーズの着陸シーンを見たいのもやまやまだが、ぐっと堪えて金網に居座ろう。ブルーズの終了式(←いちいち言葉がわからない。笑)を見る為に。

☆その後はサイン会があるので、何もサインをしてもらうものを持ってない場合は配布されるパンフレットを必ずもらおう!←シモンセンファンクラブ、シアトル支部長の私はシモ様スポットに居座るのである。

SeaFair 2012 - Boeing Field

以上であります。

なんだかんだ、ボーイングフィールドでは一人でもかなり楽しめる、というか私の場合一人で行った方が逆にいいんじゃないかという気がしてきました(笑)

しかし、他の州ではナレーション付きだったり、離発着がその場にいて見られたり、もっと楽しめそうで羨ましい…。ボーイングフィールドは金網で苦しめられ、離陸を見る事すら民族大移動を強いられ、もうちょっと色々見やすいと嬉しいぞ。

ボーイングフィールドで撮った写真のスライドショーです↓

06/08/2012

Seafair 2012 日焼け怖い編

シーフェア2012、エアショー1日目(土曜日)のブルーエンジェルスとほぼ関係ない話です。

天気予報はイヤな程当たりました。気温も高く、青空が広がるシアトル。一応、前日に帽子を買ってきまして、ついでにマダムはそんなに日に焼けるのがいやならUVカットのシャツも買った方が良いよ!と、REIで物色。マダムは完全防備の出で立ち。

しかし…
また!日焼け止めを青白く光る程塗りたくるマダム。しかも無精髭にクリームがこびりついてるし、ちょっとプクっと笑ったんですよ。そうしたら

「分かってない!笑うなんて!皮膚がんになったらどうしてくれるの!」

一日の外出でそんな皮膚がんが怖くてピリピリしてるなら、もういいよ、行かなくていいよ!私のせいにされたらかなわないよ、お尻ペンペーン!と一人で出発したんです。徒歩で湖まで歩いたんです。家から一時間半、頑張って炎天下を歩きました。しかし、冷凍庫で冷やしてた水を持ってくるの忘れて、途中でかなりヤバい雰囲気になって携帯でマダムに降参宣言です

「…ヒートストロークだ(熱中症)…水…みずが飲みたい…」

もうほとんど湖に到着してたのですが、気がついたらおサイフも持ってないわけなんです。これはマズい状況です。とにかく持ってるのはカメラと携帯のみ(←どっちも撮影目的)!本当にブルーエンジェルスしか頭になかったんだね、アホだね、自分(笑)

Lake Washingtonそして、湖畔の木陰で15分程待つとマダムがやってきました。車に乗り込むと

マダム、顔から汗ダダ流れ

なにそれ!?私が汗だくなら分かるけど、車に乗っててそれはちょっとワケが分からない。まぁ、そんなこんなで現場のI-90橋に到着して、橋へ。もうすでに多くの人が立っています。皆それぞれ傘をさしたり日焼け止めクリームを塗ったり。

Lake Washington ↑橋はフローティングブリッジという浮き橋です。

日焼け止めクリーム持ってくればよかった…!
マダムに持って来たか聞くと

「水しか持って来なかった…」

やっぱり…。私は、家を出る時に塗って1時間半も歩き、若干帽子被ったおでこに汗をかいた。しかし、もう日焼け止め効果なくなってるんじゃないか?ジワジワと怖くなる私(笑)

ショーはかなりのハイ・ショーで色々な技を見せてくれるのですが、技を教えてくれるアナウンスなどがないので、未だに技の名前など知りません←来年までには習得しておきたい、と毎年思っている(笑)

そして、去年、単純なきっかけでファンになったシモンセンさんの勇姿を撮影しようと奮闘。シモンセンさんはソロで6号機。ソロの二機(5号機と6号機)を追う私。帰宅して6号機の姿がたくさん写っていて喜びました!

Blue Angels

さて、ショーが終わって車に乗り込んでさぁ帰宅…ここでトラブル発生。車のガソリンが底をついていると言うではありませんか!!

「iPhoneで一番近いガソリンスタンド探して!」

…なんでちゃんと入れておかないの?この素朴な疑問を発したいけど言った所で埒があかないのでグッと押さえて検索(笑)ガソリンスタンドは10分程度の所に見つけたのですが、ショーが終わったばかりなので渋滞です。大ピンチです。というわけで、路肩に駐車して渋滞が一段落するまで待つ事に。

そして、道が空いたので出発。もうガソリンスタンドが見えた。信号を左折したすぐそこ!しかし、無惨にも信号が赤になってしまった。信号待ちに消費される貴重なガソリンにハラハラ。青になって出発と思ったら、ナイスタイミングでガソリン切れました。交差点で右往左往です。交差点です。非常に目立っています。車を降りて、斜め前のガソリンスタンドまで押しました(笑)

もぅ〜恥ずかしいよ、何この羞恥プレイ!

しかも、よりに寄ってしょっちゅうドンパチやって死人が出てる危険な地区です。もぅ、怖くて怖くて、しかもこんな目立つ事してて撃たれて死んだらさらなる羞恥プレイ。しかも車押してる間、誰も助けてくれないし。

というわけで、非常に疲労困憊で帰宅。そして、マダムの顔を見たら、まるでアンパンマン!!顔が真っ赤っかでツヤツヤで見るも無惨に日焼け!日焼け止めクリームは、やってくる時に車の中で大汗をかいて流れたそうです。さらに、マダムは橋の上で上体を湖面に向けて立っていたそうな…つまり水面の反射が顔にサンサンと当たっていたらしい。帽子も形無し。これはアホすぎる(笑)

そして、私は…顔は鼻、頬、顎のスリートップがちょっと日焼け(日焼けによってなんだかドガのエトワール的立体感が出た。笑)。しかし、鏡を見たらデコルテ部分?首と胸の間が真っ赤っか!さらに、帰りの車中で焼けたと思われる右腕も真っ赤(左腕は無事)…。こんなに日焼けしたのは中学生以来だと思います。痛いし痒いし…しかし、ブルーエンジェルスを見る為の名誉の負傷でござった…。

マダムは日焼け止めクリームを塗ると毛穴が塞がれてそれで汗が吹き出るそうです。そういうのって本当にあるの!?わからん!とにかくヒドい日焼け具合でさすがに可哀想でした。やっぱり来ない方が良かったんや…(結局自分が呼んだけど。笑)

05/08/2012

SeaFair 2012 ボーイングフィールドから

今日は、ボーイングフィールドに行ってきました。多分、今日は最高気温だったと思うのですが、炎天下で頑張ってきました。帰宅した今、燃え尽きて全く動けません(笑)なので、今日も昨日に引き続きレポートなしで動画だけはアップしたので、それをご覧下さい。

オフィサー達が乗り込んで出発する様子↓ エンジンの音がかなり大きいので、音量はかなり絞って見てください。

毎度の事ながら、この金網が邪魔ですな〜
しかし、順々に出動する時の機内のオフィサー達がカッコいい!両腕をブンブン振っている二号機がいい味出してました。

ショーが終わってフィールドに戻って来たブルーエンジェルス。機体から降りる時も同時でビシッとキメます。そして、全員揃った所で激賞?しあうオフィサー達↓ ゲートが邪魔で、撮りながらどう撮ろうと迷って結局見辛い動画になってしまいましたな(泪目)これも同じく音に注意してください。

では詳細は後日!

SeaFair 2012 – Blue Angels

アクシデント?はあったものの、湖に行って見てきました。昨日は帰宅してから撮った何百枚の写真を整理しながらflickrにアップロードするのに寝るまでかかりました(笑)それをご覧下さい↑(前日の練習の写真も混じってしまったけど…)

03/08/2012

ブルーズ練習2日目

Blue Angels by migi328
Blue Angels, a photo by migi328 on Flickr.

今日もブルーエンジェルス、通称ブルーズが練習するはずの日です。ショーは明日と明後日!また昨日みたいに午前と午後やるのであろうかと思いきや、午前中は静かなもので…

というわけで、画材屋さんに筆やら何やら買いに行き、食事をして帰宅した直後

ギュイーーーーン!!ギギギギギーーーー

エレベーターに乗ってて外が見えない…なに?今の誰??ソワソワソワソワ

早速ベランダに出て外を見るものの、さすがにもう姿は見えず。その後の地元テレビ局のツイートで、それがF-18スーパーホーネットだった事がわかりました。そして、しばらくすると…今度は大きい飛行機がダウンタウンをグルグルと旋回。ファットアルバート!

もしかして…今日の練習は週末のショーと全く同じ内容なのでは…ドキドキドキ

そして、ファットアルバートがどこかへ消えてさらにしばらくすると、無音で彼らがすでにスペースニードル上空を飛んできているではありませんか。キタキタ〜!ボーイングフィールドからダウンタウンにそってエリオット湾上空を飛行し、クイーンアンの丘の向こう(恐らくもっともっと北部を通って?)からワシントン湖に向かって行きます。

うちの窓は全てが西を向いているので、東にあるワシントン湖上でショーをやる方角が全く見えないのですな。たまーに西側に来たときだけ見られるという。音が聞こえてもウチより東側を通過するのでヘビの生殺し状態です(笑)

しかし、今日の画像、これは湖まで見に行ったら撮れないショットです。スペースニードルとブルーエンジェルスの共演(これはショーが終わってボーイングフィールドに戻る時の様子)明日は湖まで行く予定なので、今日これが撮れて良かった〜!

今日、ふと思ったのですが…もしかしたら私は一年でもこの四日だけ凄く活き活きしている気がする!これってどうなんだ?(笑)

09/02/2012

オーララー!憧れの人!

シアトルに、シスコー・モーリスという有名な?庭師のおじちゃんがいます。以前のブログでも書きましたが、とにかく話し方や動きがとんでもなく面白く、テンションが高く落ち着きのないおじちゃんで、私の憧れの人です(笑)地元のテレビ番組やラジヲ番組を持っています。

そのシスコーさんがダウンタウンで行われるガーデンショーで講演会をするそうなんです。そのガーデン・ショーのチケットを丁度知り合いから頂いたので、昨日行ってきました。 まず会場に入ると、ガーデン用品やら雑貨のショップがズラー!そして、奥へ進むと実際に庭の展示(庭コンテスト?)、さらにまた別の部屋では植木や球根などの販売コーナー、そして地下がセミナールームという構成になっていました。

Northwest Flower & Garden Show

出展しているほとんどのショップは恐らくワシントン州のお店だったと思います。地元産ラベンダーやはちみつ製品のお店、なぜか洋服屋さん、ウィンドチャイム屋さん、ガーデン用手袋屋さん、あらゆるお店が並んでいました。

Northwest Flower & Garden Show

そして、植物の販売コーナへ足を伸ばすと、ハチドリが喜ぶ植木を売っているお店やダリアやなんやらの球根屋さん、きのこの菌糸やキットを売っているお店。過去に、キットでボタンマッシュルーム、ポートベローマッシュルーム、しいたけを育てた事があります。複数のショップできのこキットを販売していましたが、一軒のみログ(丸太)栽培用のしいたけ菌を販売していたのです。展示されたおがくずのしいたけキットと、ログで育ったしいたけ…見た目が全然違う!ログの方が色が濃くて肉厚ですごく美味しそうでした。

Northwest Flower & Garden Show

買った、ログ栽培用のしいたけ菌(笑) しかし、ベランダでログ栽培できるの…絶対失敗しそう!!

マダムにログが必要だけど入手できるかな?…と聞くと「木なら一杯あるじゃない!」…家業の一つで確かに木の板をたくさん使います。マダム曰くの「木」とは「木の板」の事でした…。木の板で育てるしいたけなんて聞いた事ないですな…?(笑)

そうこうしている間に、時間になったのでセミナールームへ。会場はすでにほぼ満席!シスコーさん、人気すぎる…(笑)セミナーの内容は月々のほぼシスコーさんの自宅で咲く、芽生える、変化のある植物の解説です。スクリーンに画像が映し出されて、一枚につき3分、4分程解説していくという流れですが、いかんせん紹介したい植物が多過ぎ!結局5月位で講演時間が終了。シスコーさん曰く「オゥ~ララァ~(シスコーさんの口癖)、続きは来年だね!ハーッハーーッ!」…何年がかりの講演だ(笑)

Northwest Flower & Garden Show

しかし、講演中は「オゥーラァラァー!」会場「ドッ!!」、「飛行機に乗ってた友人がうちの庭のこの木を機上から見たって言ってたよ!アーハーッ!」会場「ドッ!!」、「この木は凄く匂って、何千マイル離れた所からお宅の木の匂いがしたって言われたよ」会場「ドッ!!」、「こんな綺麗だったブルーオーツグラス、隣の猫が大好きで遊んでたらこんななっちゃった(無惨に枯れた写真)!!ハーハハハーハーッ!」会場「ドッ!!」 テレビと変わらないシスコー節が生で聞けて大満足でした(笑)では、昨日のガーデン・ショーの模様です↓

20/01/2012

雪雪パニック

今日は、銀行に行かねばならぬという事で、マダムと徒歩で外出してきました。こちら、今日は雪ではなく雨が降り続いていました。おかげで、路上は雨でぐちゃぐちゃになった雪!

こんな感じであります。改めて随分降ったものだと感心。こら、皆ソリを買ってでも遊ぶわ〜!私も結晶観察じゃなくてソリ遊びすれば良かった!と思わざるをえませんでした(笑)

道路もこんな調子でグチャグチャ。道路を渡るのが本当に大変でした。スニーカーか皮のブーツしかないので、皮のブーツにしたのですが…やはり中に浸水しますね。案外大丈夫なものだと思ったけど、次第にジワジワ水がしみてきて気持ち悪かったです。そして、ふと道行く人をみると、皆しっかり長靴を履いているんですよ。

ソリは持ってるわ、長靴は持ってるわ…
なんでそんな皆要領よく色々揃えてるの!?(笑)

ずっと裏道を歩いていたので、表通りに出たら実は雪なんてないんじゃないの!?と、若干期待しながらブロードウェイという大通りに出てみました。しかし…

ブロードウェイも雪だらけだった(笑)
さすがに非常事態宣言が出る程の降雪ですね!?

リッチおじちゃんの家の方は、結局今も停電が続いているそうです。マダムも老夫婦を心配して連絡をマメにとっていますが、電気は来週の火曜日まで通じないとの事です。自家発電で室内の照明とキッチンだけはどうにかなっており、暖房は暖炉があるので大丈夫だそうです。

テレビのニュースでは今日も雪による交通事故の報道があったし、木があちこちで倒れて道路を塞いだり電線を切っちゃったり、シアトルさんも大慌てです。私も、糊も買わなきゃいけないわ、化粧水もなくなっちゃうわ、早く車で安心して外出できるようになって欲しいです。

19/01/2012

残念結晶

snowflakes 2:40pm 19/01/12 by migi328
snowflakes 2:40pm 19/01/12, a photo by migi328 on Flickr.

シアトルでは今日も雪が降っています。関東でも雪が降っているそうですが、通勤通学は大丈夫でしょうか?

こちらは学校がお休みになったり、マダムも仕事に行かずにずっと家にいます。シアトルは実に雪に弱いです。車での外出は控えているので、今かなり必要な糊すら買いにいけませんよぅ。

また、停電になっている地域もあるそうで、リッチおじちゃんの家も発電機で現在間に合わせているそうです。

雪の結晶の方ですが、今日の結晶は上記の画像の通り。なんだか非常に惜しい結晶。雪の結晶に詳しい人がいたら教えてもらいたいのですが、みたところ、樹枝状の結晶のパーツがバラバラになって団子状になって降って来ているようなんです。たまに、六角形のも混じっています。なんでこうなるんだろう?

まだまだどういう気象条件だとこうなってあーなって、というのも分かりません。年に一回降るか降らないかなので仕方が無いとは思いますが、綺麗な結晶が降る条件が揃うのはシアトルでは稀なのかもしれませんな?

明日からは雨の予報なので、今季の結晶観察はこれにてお終いでありましょう。