31/03/2016

スパムの嵐

先週あたり、突然スパムコメントが増えに増えて、1日に5000も8000もやって来るようになってしまいました。このブログはマダムが管理しているサーバー上にあるのですが、マダムからもクレームが来ました(笑)

このままスパムが来るとサーバーダウンしちゃってどうにもならないからコメント欄閉鎖したら

えぇ〜!!

コメントくださる方がいるのに!!サーバー管理しているマダムがどうにかできないの!?できるだろう〜

それから何日かあれこれやってもらったのですが、なんだかスパムは世界中からやってきててどうにもならない的な事を言われ、さらに私が認証していないスパムコメントまで勝手に認証されてブログ上にさらされている事態になっているので(←コレ本当になんでなの…)、私はせっせとそれを削除。

しかし、その間にも次から次にスパムがやってきます…

とうとうマダムが私のブログをいじり始めました。なにやらやって

「これでもう大丈夫じゃないかな〜ふぅ〜」

その後、私も忙しくなってしまって自分のブログに来る事ができず、何をどうしたのか確認もしませんでしたが、今チェックしたら単に

コメント欄閉鎖

されてただけでした。

ちょ!一体何年サーバー管理してるの…!!スパムの解決方法がコメント欄閉鎖だなんて…私でもその設定できますやん…

と、ここまで書いて自分でコメントテストをしてみたら、コメントできました(笑)そういえば、マダムに任せる前に記事をアップして5日経過したらコメント欄を閉鎖する設定したの、自分だわ!(笑)

マダムがやってくれたのは確か日本からのIP以外のコメントを全て削除するって事だったような…。なんかそれも過激ですが(笑)

とにかくなんだか本当にスパムで大変な事になってしまったのでもし私にコンタクトを取りたい!とご希望の方が万が一いらっしゃる場合はインスタ@lopshop

https://www.instagram.com/lopshop/

もしくはツイッター@lopshop

https://twitter.com/lopshop

からご連絡ください。

22/03/2016

社長の肥えた舌

220316

「浄水器の水しか飲まないもーん」by 社長

10日ほど前の明け方4時半ごろ、目が覚めてなんとなく嫌な予感がして台所に行ってみました。電気をつけずに台所のシンクに歩みを進めると…

足にひやっと冷たい感触!
水!?

電気をつけると床に水が!!シンクの下からなんだか水が漏れているではありませんか。マダムを起こさなきゃ…しかし寝てる時に起こすとすんごい不機嫌なので嫌だなぁと思いつつ、小声で「ねぇねぇ」と呼びかけてみました(笑)すると、寝ているのに、目も閉じているのに

「チョットマッテ〜」

ん!?目が覚めてて頭が起きるまで待ってという「チョットマッテ」ではありません。完全に寝言!!(笑)しばらくすると「え!?何どうしたの?」と目が覚めてくれました。一緒に台所に行くと、水漏れの原因は浄水器。10年使っている浄水器で耐久年数を過ぎてしまったようでした。

さて、それから浄水のない生活が始まりました…。一番困ったのは社長!水道水は飲みません。まぁ、水道水飲まないのはしょうがないとしても…

買ってきたいわゆる純水や精製水
飲みません

ボトルに入ったアラスカの水
飲みません

私が好んで飲んでいるフィジーウォーター
飲みません

もぅ、本当に頑なにどの水も飲んでくれません。しかし、ボトルの水は管理の具合によっては環境ホルモンの問題があるようですね、お店の管理が悪くて直射日光の当たる場所にあるものなどは要注意だと聞きました。その前にボトルのお水は加熱処理されて酸素がなくなってるとかそういうのも関係あるのかな?

というわけで、野菜。とにかく野菜を食べさせました。水分の多いロメインレタスとグリーンリーフレタスを中心にです。去年の秋から水を飲む量が減ったので普段からそれらの野菜を多めにしていましたが、浄水器の壊れた間は特に増やしました。その為か、おしっこも毎日ちゃんと出して問題なく過ごしています。

そして、やっと今日、浄水器を新たに設置しました。マダムが夕方に戻ってから二人で設置作業をして夜になってやっと使えるようになったところで、社長が(一応ボトルの水が入っている)器の前でソワソワ。

あ〜水飲みたいんだな!

さて、新しい浄水器の水は飲むでしょうか?
早速器に新しい浄水器の水を入れて置いてみる。しばらくは警戒して鼻を近づけたり離したり…

前の浄水器の水じゃないとダメなんだろうか!?どんだけ舌が肥えてるんだ!?と驚いたのも束の間、飲み始めた〜!!

あれだけ買ってきた水を悉く飲まなかった社長が飲んだ!しかし浄水器の水しか飲んでくれないなんて!!!もう、本当にこれ以上浄水器のない生活が続いたらリアルで野菜破産するところでした(笑)

しかし、うさぎの味覚ってすごいですな…。ちなみに、人間の味蕾細胞は10,000個位で、うさぎは17,000個位。判別できる味は8000種類だそうです。

18/03/2016

名刺ができたようなできないような

Laptop Shop Card

さて、とうとうLopshopの名刺が完成!!と言いたいところですが、カードの断裁面(小口)の色つけでなんだか沢山失敗しました。難しい!カードを束ねて小口面に色をつけるのですが、なんせこのカード、このサイズにカットしてくれるお店がなくて自分で一枚一枚手作業でカットしました。ぴったりに切っているつもりでもやはり手作業。何ミクロン単位?でサイズが違うし、カットの断面も微妙に斜めになっている!それを束ねて小口の部分に色を塗ろうとしても上手に塗れないのって当たり前かも…?ぐぬぬ…

でも、この部分に色がないとカードが締まらない…(泣)ちなみに、画像のものは中でも綺麗に塗れたものです。失敗したものは印刷面にも大々的に(笑)小口に塗ったインクがはみ出てしまってとんでもないことになってます。

先日買った本には、マジックを使う方法や小さいスタンプインクでポンポンと色を乗せる方法が載っていました。それで再挑戦してみようかな…。

ただ、アダナでの印刷方法はわかってきた気がします。

初回、全力でプレスしたら裏面にも凹みとインクが裏移りして云々と書きましたが、マダムに話したらレタープレスの圧力の調整するところをいじってみればと。

…そんな調整する部分があったんかい!(笑)

確かに本体の裏側に4つのつまみが付いていて、そこを出したり引っ込めたりして何度か試してみたらちゃんと裏に響かないよう印刷することができました。ただ、凹みはほんのりになってしまったけど。

しかし、なんだかんだと淵の色付けに失敗したりしましたが楽しいです。名刺カードの小口色付け問題が解決すれば最高です。

16/03/2016

版が届いた〜!

紆余曲折あって、何やら知らない会社から名刺の版が到着しました。無事に到着しました、私が注文した会社からじゃなかったけど。中を開けたらかなりペラッペラのハサミでカットできる版が出てきて、しょうみな話こんなので大丈夫なんだろうかと心配になりました←自分で作ろうと思っていたレタープレスの樹脂版はアルミニウムが裏に張り付いたしっかりしたものだったので…(笑)

lp_1

これが届いた版です。表面と裏面が一枚となって届きましたが、これを撮影した時はハサミで二つにカットした後です。紙の方は製版してくれた会社が試し刷りしたものです。

lp_2

さて、実際にプリントしてみようではないか!!

青系の色をテケトーに作り(本当はちゃんとパントーンの色見本表から選んだ色と同じ色を作ってやらないと後で同じ色作れなくなっちゃうけど…)、円盤の部分に色をのせて手前のレバーを動かしてローラーを円盤の上でグルグル動かして満遍なく色を広げます。

lp_3

これは名刺の裏面の版です。さて、これをどうやって位置合わせするんだ?まぁテケトーでいいか。

lp_4

とりあえずどうでもいい紙に印刷して、トンボを頼りに用紙を置く位置を合わせしました。本当はどうやるの?(笑)そこに名刺用の紙をセットしてガッチャン。

lp_5

できたよ、できた!!レタープレスのあの凹み加減もいい感じに出た!楽しい〜これはイイ!

lp_6

がーん…ひっくり返したら裏までこんな。全力でガッチャンしたら凹みが綺麗に出たけどこれじゃダメじゃないの(涙目)名刺は両面印刷なのでこれじゃダメだ…。

というわけで、今日はここまでです。この後自分的に40%の力加減で印刷して現在乾燥させています。明日は表面をやってみます。

結論、レタープレスは予想以上に面白いです!ただ、終わった後のインクの掃除が倍大変です!

10/03/2016

カリグラフィーペン

pen

先日、ハンドレタリング(モダンカリグラフィー)の本を買ってみました。デザインに使えたらいいなぁ〜と気軽な気持ちで買ってみたのですが、予想外に線の書き方から事細かに書いてあるなかなか良い本でした。

早速やってみようと思ったその前に…カリグラフィーといえばやっぱりペン!

カリグラフィーのペンがなければ(笑)

というわけで、カリグラフィーのペンを買おうとあれこれ探してみるとまずロットリングのアートペンなるものにたどり着きました。なんか良さそう。でも、さらに調べるとラミーからもカリグラフィーペンが!

ラミーと言えば、2009年だったか、フランス語筆記体の本を買って練習するのに何か良いペンを買おうと思ってその年の限定色サファリを買っていましたな。結局、その後その筆記体の練習に使っただけでお蔵入りしたわけですが…。

よくよくレビューを読むと、気になるラミーのカリグラフィーペンはペン先が三種類ついていて本体は一つ。本体が一つしかないのでペン先をわざわざ変えるのが面倒だとレビューしている人がおり、サファリにもセットできるので、そのカリグラフィー用のペン先をサファリにセットして使っているということも書いてありました。

!!ならば私もラミーのカリグラフィーペンセットにしよう!

というわけで、買ったのが上の画像です。黒いボディに赤が差し色となって大人っぽい雰囲気です。白いのと迷ったけど赤黒のコレにしました。確かにサファリと軸の太さが同じなのでカリグラフィー用のペン先はセットできました。

早速練習を開始していますが…結構線とか震えちゃったり力の入れ加減が難しかったりしますね。綺麗に書くには修行が必要だ…

いつか素敵な文字が書けるようになりたいですぞ。

08/03/2016

またもや同じデザインのうさぎが…なんでなの

以前、ここでこんなエントリーをしていたのですが

http://lop.motd.org/?p=15140

今日、インスタでまたこのマイデザインのうさぎ…丸くコロンとデフォルメした体型のこのうさぎデザイン…を思わぬところで発見してしまいました。

その方は、動画の表紙にこのたれ耳うさぎの方のシルエットを使用されていたのですが、どこからどう見ても私のデザインしたたれ耳うさぎなんです。あまりにもまんまなので、失礼とは思いつつも投稿した方に「このたれ耳うさぎのシルエットはフリー素材か素材集などに入っていたのでしょうか?」と質問してみました。

もしどこかの企業が素材集に私のデザインを了承なく使用していたら…!と思ったからです。

返信にはネットのフリー素材集から持ってきたはずだけどどこからかわからなくなってしまったとの回答。

ふむ、こういうのってどうすればいいんだろう。

言葉でごちゃごちゃ書いても仕方がないので、本当に私のデザインかどうか確認する為にその方が使われていた画像を拝借して、自分のデータと合わせてみました。

mybunny1

貼った方にご迷惑がかからないように自分のうさぎらしき画像だけが見えるようにしています。右端のうさぎが、その方が使われていたたれ耳うさぎのシルエットです。

私のデータは、解りやすいようにピンクのラインで表示させてあります。

mybunny2

では、ピンクのライン状にした私のうさぎのサイズをその方のうさぎのサイズに合わせて重ねてみます。

ふむ、ぴったり。鼻のところが微妙に盛り上がってるのもぴったり合います。ただ違うのは耳の位置。私のうさぎの耳よりも若干左に寄っています。

mybunny3

 

私のうさぎの耳をカーソル二つ分並行移動させたらぴったり合いました。

耳の形状もぴったり同じ。

しかし、謎なのは…

私はこのデザインをレーザーカットしたものでしかこれまでアップしてないんです。これ↓が2011年にFlickrにアップした画像で、恐らくこれが初めてこのデザインの画像を上げた時だと思う。

wooden bunnies

レーザーカットの木片の画像をトレースしようと思ってもあんな微妙に盛り上がった鼻の部分まで完璧に再現できると思えないんですよね。もしかしたらいつかどこかでデータをアップしてたのかなぁ。このレーザーカットをオーダーしたのが2011年1月なので、デザイン自体は2010年だと思います。さすがに5、6年前に何をどうやっていたかまでは記憶にございません…。まぁ、ここでもオリジナルのデータ画像をアップしちゃったから、これをトレースされたら終わりという(笑)

でも、一番大事なのは、これは私がデザインしたという事です。じゃないと本当にこのデザイン、私自身が使いづらくなってしまう…←「どこかでこれ見たぞ。この人パクったんじゃね!?」と私が言われる可能性を考えて…さすがにデザインが流用されているのを何もしないでいると自分に不利益がふりかかってしまう!

それを避ける為に声高にこれは私のデザインです、とここで言っておきます(威風堂々)

名刺の版、その後

さて、前回、名刺の製版をたのんだ所が勝手に私のオーダーをキャンセル扱いにしていて詐欺だったんじゃないか?で終わっていたと思います。

その後ですが、最初にショップのコンタクトページを利用してメールを出したのが先週の土曜日。すぐ返信がなくても週末だから仕方がないと思いつつ、月曜日の夜になっても返信がありませんでした。

だんだん不安になる私…

もしかしたらお金を支払うのに使ったPayPalをチェックしたら返金になっているかも!?と、PayPalをチェック。しかし返金はされていません。

そこで、マダムが

「このPayPalで支払った時の受取人のメアドに先日送ったメールの内容をそのまま送ってみれば?」

その受取人の名前は製版ショップのCEOのメアドでした。早速メールを送信して、その後、そのショップのインスタグラム、ツイッター、FaceBookを調べてみると

どれも最新の更新が数年前!!大丈夫なんだろうか!?これだけ色々アカウント持ってても一つも使われてないって…

このショップのCEOはおろか、従業員すべて亡くなってしまったのだろうか…!!

しかしこれ、Lopshopにも言える事ですぞ。もし私が死んだらサイトがそのまま残ってしまって、私が死んだ事を知らないお客様は普通に購入手続きをとってお金を支払って延々商品が届かない事態が発生してしまう…。こういう場合、オンラインショップってどうなるの?(笑)人間が死んだらサイトも消えないと!!(笑)

 

とまぁ、話は脱線しましたが、実は今朝(火曜日)そのショップのCEOから返信がきました!

「お問い合わせありがとうございます。なんでキャンセル扱いになってしまっているのかさっぱり私にもわかりません」

私の方が色々なんだかわかんないよ(笑)

でも、とりあえず生きていた事に安心しました。製版したらまたメールくれるのかな〜。今日返信来たから製版できるのに一週間位は待たないとダメなんだろうなぁとのんびり構える事にしました。

しかし、先ほどUPS(配送会社)から「お荷物追跡」メールが来たんです。私の本メールはスパムが実に多くて、実際の会社やらお店を語ったスパムも多いので、最近特に名刺の製版以外注文していなかった私は、その配送会社からの「お荷物追跡」メールもスパムだろうと思ったのです。しかも、そのお荷物の差出人は全然見た事もきいた事もない会社の名前が書いて有ります。

でも、もう一度UPSのメールをよくよく見てみると、私の名前も住所も正確に記載されていてスパムにしては様子がおかしい。んん??と思いつつ、その見た事もきいた事もない会社の名前で検索してみると、レタープレスの製版をしているらしき会社のサイトが出てきました!

もしかして私の名刺の版!?

私が注文したのはOLDなんちゃらというバージニア州にあるショップ。でも、版の差出人はコンコードなんちゃらというニューハンプシャー州にある会社。

なんなんでしょう?恐らく名刺の版が届くんだとは思うけど(他にないし…)なんだか何もかもがめちゃらくちゃらで狼狽。

取りあえず、キャンセル扱いに勝手にしちゃってた事でCEOは速攻で製版を外注したのでしょうか…!?1日で版をあげてくれたのはすごいけど…良くわからないけども、本当に良くわからないけど、もし次の製版を頼みたい時はどうしよう←目下の悩み(笑)

なんだか本当に良くわからないけど…名刺の版は来るものかと思われます…?(笑)

在米の人って皆私のようにトラブルだらけなのかな?それとも私が特殊なのでしょうかね??

05/03/2016

レタープレス

さて…

adana 8x5

このアダナのレタープレス機。覚えている方はおられるでしょうか。ちょうど1年位前に入手したものであります。わざわざイギリスのキャスロンさんにオーダーして、リファービッシュしてもらって送ってもらったものですな。

まず最初にLopshopの名刺を刷ろう!と意気込んで、必要な道具類を揃えてみました。ポリマープレートにネガ原稿を乗せて太陽光で露光させるという方法。しかし、まず買ったポリマープレートが失敗。一枚70センチx40センチのプレートが10枚位入ったものを数万円で買ったのです。

しかし、背面がアルミニウム板がついている。
どうやって原稿のサイズにカットするの?

マダムが超巨大なハサミを日曜大工のお店から買ってきてくれて、それでジョキジョキとカットしました(笑)フチが曲がっちゃうんですよね、どうしても。で、検索してみると…版下制作の専門屋さんとかでは特殊なカッターを使っているわけです。プレートが曲がらないように。特殊カッターはそれだけで大きいし、値段も高価だし!!買えない。という事はこのポリマープレート無駄だったんじゃない?どうする…

その間にカレンダーの制作時期に入ってしまって、レタープレスは一旦放置

という状況になっていました。
というわけで、我輩が買ったポリマープレート、自宅で扱うには無理だろうときっぱりと諦め、時間に余裕の出た今、改めて製版してくれるショップを探しました。一軒は最低オーダー面積が50センチ角だとかで、まだそんなにネタができてない私には無理!
しかも初めてプレスする事になるし、とりあえずは様子見で名刺の版だけを作りたい!

というわけで、一軒ちょうど良いところを見つけました。そこはちゃんと原稿の作り方も動画で見せてくれてわかりやすかったです。そして、原稿をオンラインで入稿して、送料を選びます。

翌日配達の航空便 $65

いや、翌日配達じゃなくて全然いいんだけど、名刺サイズのプレートなんて小さいもので航空便の値段が$65!!吹いた!(笑)そこいくと…日本の配達って本当にすごい。いや、単にすごいだけじゃなくてもはやクレイジー!(笑)日本のショップでは最近、買ったその日に配達便なんてのも確かありますよね?しかも送料無料?クレイジー!何をそんな生き急いで!!

というわけで、まぁ普通に一番安いノロノロ配達を選びましたが…さて、いつ版が仕上がって届くのやら。しかも届いた版、ちゃんと扱えるのだろうか。
そもそも基本的な紙の位置合わせとかもよく分かってないし、基本的な印刷を知ろうとして日本から活版印刷の本を取り寄せたら、単なる活版印刷作品集みたいなものだったし。困ったな〜印刷できるかな〜。今からドキドキしています。

とりあえず、名刺が刷れたら次からはLopshopのデザインの版下制作を頼んで行く予定です!

…と思って、そういえば名刺の版をオーダーしたショップからオーダー受理メールが届いてないなぁ…とそのサイトの自分のアカウントを確認したら、なぜか私のオーダーがキャンセル扱いになっていました!!なんでなの?私、キャンセルしてないし。そもそもすでにPaypalで払ったお金は引き落とされてるわ返金にもなってないわ。

詐欺?詐欺なの?なんでいつもトラブルがあるのでしょうか…トホホ。とりあえず、コンタクトのページから何故キャンセルになっているのか問い合わせています。3日にオーダーして今日5日。これで既に2日のロスだよ…(涙目)