30/07/2012

美術の物語

20120730-184055.jpg

ゴンブリッチ著 The Story of Art(美術の物語)という書籍を買いました。美術史の入門書としてかなり有名な書籍らしいのですが、これまで知らなかった。美術史はあんまりやってないですな、考えたら…。習ったのは18世紀頃のフランス絵画と古代ギリシャローマの美術史だけだ…。

この本は、ゴンブリッチ卿が25才の時、出版社からそもそもは子供向けの本という事で依頼をされたそうな?とにかく分厚い本で「ポケット判」を選んだ割には大きいし分厚いです。日本語訳が本当は欲しかったけど、買ったのは原書なので、読むだけで相当一苦労だよ…と思いつつ。しかも、紙は聖書か辞書のようなぺらぺらの薄い紙…厚さを少しでも軽減する為か?おまけにリボンのしおり付きで親切です。

20120730-184115.jpg

しかし、本をめくってみたら、半分以上はカラー図版でした!やったぁ〜!

20120730-184127.jpg

ミケランジェロの素描。素描を眺めるの、大好きです。何時間でも見飽きませんな〜と思いつつそこで本を閉じそうになった。だめだ、せっかく買ったんだから。推薦文に「人生を変える一冊」との言葉があったので、この夏、人生を変えてみようではないか!(笑)