再び話がラッパ水仙を見に行った時の話に戻ります。車で走っている途中、何度か目撃したサーモンバーベキューの看板をたどって、ランチにそれを食べに行く事にしました。場所は、公園内のロッジです↓
ロッジを入ると、こんな感じで簡易的にテーブルがセット。チューリップフェスティバルなのでチューリップの置物が(笑)ちなみに、このサーモンバーベキューはフェスティバルの期間にチャリティーで行われているそうです。このチューリップの置物もチャリティー販売していました。
入り口でチケットを買って、受け取りカウンターでサーモンを受け取るセルフサービスです。内容はベイクドポテト、サーモン、コールスロー、パン一切れ。チャリティー価格一皿$12.00!ちなみに、マダムはコールスローが嫌いなので、コールスローなしをお願いしたら、その分私に盛ってくれたようです。コールスロー山盛りでした(笑)代わりにマダムにはパンが増量されていました。
飲み物は、コーヒーかレモネード。そしてデザートはチョコレートファッジアイスかオレンジクリームのアイスでした↓フルコースだ!(笑)
ロッジを出て車に戻ろうとすると、外で調理していたおじちゃん達が「美味しかったかい?」と声をかけてきました。サーモン、ふわふわジューシーで凄く美味しかったです。バーベキューしている様子を撮影させてくれました。アルミホイルで蒸し焼きか?毎年バラードで食べるスモークサーモンも美味しいけど、このバーベキューも最高!フェスティバルの期間のみの開催なのが惜しい位です。
ちなみに、このサーモンバーベキューを行っている団体はキワニスクラブという民間の奉仕団体だそうです。アメリカにはライオンズクラブだとかこの手の奉仕団体ってたくさんあるんですな。しかも、キワニスクラブは日本にも支部があるそうです。