カーチャンにお願いしていた荷物が、二週間以上たってやっと到着しました。日本ーアメリカ間の郵便物は、速くて一週間、遅くて10日ですが、今回は随分かかったのでもしや紛失では?と不安がよぎりました。
これが何かというと、お砂糖のスクラブです。シュガースクラブはアメリカにも沢山あります。粒の大きいブラウンシュガーを使ったレシピもオンライン上に沢山出てきます。でも、このシュクレというスクラブは、北海道の甜菜糖を使い、砂糖粒を丸く加工してマカダミアナッツオイルなどでオイルコーティングしてあるそうなんです。そして、砂糖の保水作用で肌が潤うとか。
化粧かぶれを起こしていた時、実は甘いものをどか食いした翌日にかなりかぶれの調子が悪くなる事がありました。もしかしたら、砂糖の炎症作用でかぶれが悪化?と、あれこれ検索している時に、このシュガースクラブを発見。当初の目的の検索とまるで違っているけど、乾燥肌に良さそう!と、ポチりしていました。
実は、このシュガースクラブを知った時に、ウチでも丁度甜菜糖があるのに気がつき、同じくうちにあるホホバオイルに混ぜて洗顔に使ってみました。粒がザラザラしていて、その時の敏感になっていた肌には刺激が強くて使用感は良くありませんでした。
しかし、このシュクレのスクラブを使ってびっくり。本当に粒が丸くて、しかも凄く小さくて刺激がないマイルドな感触。体温でほわわっとすぐに溶けてしまう程。また、オイルがもっとベタベタしているかと思ったけど、オイルのベタベタもない、事前に濡らした顔に水を混ぜたスクラブを乗せ放置する事数分。その後、さっと流して終わりです。洗顔後は本当に何もいらないんじゃないかという程でした。(一応ワセリン塗ったけど) また、砂糖が顔に残って痒くなったり、と言う事もありません。
このシリーズは私が買ったシトラスの他、バニラやラベンダーなどの香りもあります。バニラも凄く気になった!口に入ってもオイル臭くなくて砂糖の甘さだけだし、バニラなら本当にお菓子を食べている気分で洗顔になりそうですな(笑)
この容器には、スクラブをすくう為のスプーンが付属しています。そのスプーンが水ようかんを食べる時のスプーンではありませんか!細かいけど、アメリカにはないスプーンなので妙に照れ臭く懐かしい気分になりました(笑)