02/01/2014

超巨大な

20140102-153920.jpg

昨日は今年初の買い物に行ってきました。スーパーへ(笑)アメリカなので福袋の買い物とかではないです。残念。アメリカではクリスマスだとか新年には巨大なハムを食べるそうなんです。うちはもちろん食べた事はありません。しかし、一体どんなハムを食べるんだろう?とハムコーナーをチラ見しにいくと…

超巨大ハムのスライス発見!しかもラベルにKurobuta。何度かラベルを見つめ返しましたが、何度見てもKurobutaと読める。そうだ、クロブタだ。って、クロブタまで英語になってるのか!?驚き。神戸牛はKobeですっかり定着しています。おまけにKurobutaまでだなんて!日本のお肉、ワールドワイド。画像ではサイズが分からないと思いますが軽く40センチ以上はありました。

20140102-153932.jpg

そして、パンと製菓コーナーの一角にはイタリアのトローネ、所謂ヌガーがあって、これがまた美味しいんですな〜。これまた超巨大で、上の棚に無造作に置かれているレンガサイズのも、トローネ。値段は確認しませんでしたが、小さいかけらでも高いので一体いくらになってた事やら。また、ベリーちゃんから「ヌガーなんて歯が抜けそう」と感想があったのですが、トローネは絶対大丈夫!普通のヌガーよりもふわっとしてエアリー?だし、フルーツやナッツが入って本当に美味しいです。日本でも見かけたら食べてみて欲しい!

20140102-153943.jpg

そして、またもや超巨大なパネットーネ発見!!なんだなんだ、このスーパーは巨人でも買い物に来るのか!?バケツ二つ分位のサイズのパネットーネです。こんなん、おいくら万円!?値札を見たら50ドルでした。別の角度からも撮ってみた↓あまりの重さ故か、ピサの斜塔風に傾いていました。

20140102-153951.jpg

見るからに重そうなパネットーネです(笑)これを持ってレジに行く人がいたらわーっと拍手をしてしまうかもしれません。

20140102-154004.jpg

そして、これは大きいわけではないけど、ケーキらしからぬケーキ。雪だるまの頭がケーキになっていました。見た目はかわいいです、これが置物だったらちょっと可愛い〜と思ってしまう。でもケーキ。新年のスーパーはなかなか楽しかったです(笑)