08/06/2013

ロイヤルチョコドーアイスサンド

20130608-165842.jpg

昨日、結局マダムが仕事の帰りにホールフーズに寄って帰宅し、袋の中にマイティーオーのドーナツを発見。ナショナルドーナツデーでしたからね(笑)マダムによると、クリスピークリームの紙の?帽子をかぶった子供も見たそうです。

袋からはラズベリー(もうそんな季節だ!)やらマダムが大好きなアイスも出てきました。そこで、全てを1回で食べようと言うサンドウィッチ伯爵的アイディア(ちょっと違うのでは…笑)で、チョコドーナツアイスサンドを作る事に。

ハイカロリーなドーナツをさらにハイカロリーに楽しもう!

しかし、大丈夫。これ、一個が二口程度のサイズだから(笑)食べた結果は…美味しかったですよ!!そして、生のラズベリーも久しぶりに食べたけど、糖度が高くて美味しかったです。もう一個作ってくる(笑)

09/10/2012

トップポット

20121009-171223.jpg

マダムがお土産を持って帰ってきました。真実をいうと、お土産ではなく残り物です(笑)

毎週、博物館にボランティアに行くマダム。普段は別のおじいちゃんズがおやつにドーナツを持ち込むのですが、今回のドーナツ担当はマダムだったそうです。そこで、初ドーナツ担当マダムは、トップポットというシアトルで有名なドーナツ屋さんのを持って行ったそうです。私もトップポットのドーナツは食べたことがなかったので、これは嬉しい?残り物だ!(笑)

20121009-171229.jpg

オープン!四つ残っていました!(笑)
見た感じはよそのドーナツと変わりませんよね?マダムによると…「マイティーオーより美味しかった」と。マイティーオーもまたシアトルのドーナツ屋さん。私が好きなドーナツ屋です。それより美味しい?本当かいな!

20121009-171236.jpg

取り敢えず、カスタードの入ったものを食べてみる。若干パサパサな感じの見た目だけど、パサパサではなかったです。見た目から察知した程甘くなく食べやすい…という煮え切らない感想を述べながら右上のビロビロと派手に赤いドーナツを一口食べた所…これはんまい!ラズベリー味のケーキドーナツです。生地のしっとり加減も絶妙!時代はケーキドーナツだ(?)

有名なお店だとは知っていたけど、日本語のウィキペディアのページもありますね。それによると、北米スタバのドーナツのレシピはここのを使っているとか。

08/04/2012

イースターのドーナツ

今日はイースターです。そういえば、まだダウンタウンにイースターグッズを見に行ってなかったと気がついてパイクプレースに行ってきました。が、目的のお店がどれもイースターでお休みでした。ガッカリ…

帰りがけに見つけたMighty-Oのイースターのドーナツ。ラベルも可愛いですな〜↓

その名も「うさぎのヒゲ」二口三口サイズの小さなドーナツにラズベリーのグレイズがかかってその上からココナツがまぶされています。

20120408-175208.jpg

こんな感じ↓これはもはや「ヒゲ」というよりも「うさぎ」そのものでいいのではないか!?見た目うさぎのようにふわふわです。ココナツがラズベリーでうっすらピンクに色づいて色合いも可愛い。しかし、Mighty-Oのドーナツは当たり外れがないです、これも相変わらず美味しかったです。

20120408-175218.jpg