14/04/2012

突発性たまご焼き症候群

20120414-230438.jpg

去年の帰国前から、何故か突然たまご焼きが大好きになってしまいました。全く以て原因不明の症状です。日本料理のお店に行くと、メインの他に必ずお寿司のたまごを別注。毎日でもたまご焼きを食べたくなる程。もちろん家でも無理矢理普通の大きいフライパンで作っていました。が!失敗頻度が高く、出来上がってみるとスクランブルエッグになっていました(笑)

アメリカにはたまご焼きのフライパンがない、もしくは日本からの輸入品…となると帰国した時に買った方がよくないか?というわけで、帰国時に買おうと思っていました。しかし、気がつくとスーツケースが満杯でフライパンの入る余裕もない状態。

そんな折り、カーチャンが誕生日のプレゼントにたまご焼きのフライパンを送ってくれたのです。リバーライトという所の鉄製です。やった!実家にいた時はカーチャンが作ったのしか食べなかったし、そもそもたまご焼き自体も好物ではなかったし、自分で作って食べようとみじんも思った事がありませんでした。

なので、たまご焼きのフライパンでたまご焼きを作るなんて生まれて初めてだよ…どきどき

すると、それを横目で見ていたマダムが言いました。
「あぁ〜、なんか不安だなぁ。絶対たまごがフライパンにひっついちゃって『あぁあ〜あぁあ〜(私のガッカリ声を真似)』って言いながら失敗しそう…」

…あり得るよ(笑)

しかし、実際に使ってみたら全くひっつかない!鉄だから油がなじむまで失敗続きを覚悟していたけど、なにやらの特殊加工が功を奏したのか、生まれて初めての第一作たまご焼きがスクランブルエッグにならなかったよビックリ。好きこそものの上手なれと言いますし、たまご焼きで世界制覇を目指す。たまご焼き修行の旅に行ってくる!

カーチャン、どうもありがとう!