02/06/2012

ルイージャのポット

先日、アンティークショップで撮って来た画像です。レトロなランプの中に、何か異質な「大吉」ランプ↓

20120602-230131.jpg

ちょっと猫背なクマチェアー↓

20120602-230152.jpg

そして…なぞの赤ちゃんイラストです。最初、凄い顔した赤ちゃんのイラストだなぁと写真を撮り、よくよく何を釣っているのか見て度肝を抜かれました。アザラシだよ、これ!!しかもフライパンの中にいるアザラシが何をしているかって、もう一匹のアザラシに塩振ってますよ!!って事は、ここにいると調理されていしまうというわけで、この釣り状態はさながら「蜘蛛の糸」なのでしょうか?

20120602-230222.jpg

そして、何故かアメリカで良く見かけるフクロウグッズ、フクロウの置物達。一番左、かなり大きい置物?でしたが、ちょっと可愛かったです。ずんぐりむっくり↓

20120602-230248.jpg

そして、この日、私自身はかなりの大物を釣りました!↓アラビア、ルイージャのティーポット。かなり安かったです。使用感が全くなく、蓋の茶色の部分にスクラッチが薄く入っていたのは残念ですが、茶こしつきだわ、水垢も全くついた形跡、無理矢理洗った形跡もないわ、かなりの美品。きっと蓋のスクラッチはショップで随分がさつに置いてあったので(しかも棚から半身でて落ちそうになってた)、陳列時についてしまったような気がする…。

20120602-231220.jpg

…しかし、このポットは重いですな。冬っぽいので、冬まで寝かせておこう。