29/05/2013

羊ヨーグルト

20130529-162305.jpg

これまで、普通のヨーグルトはもちろん、アーモンドミルクで作られたヨーグルト、そしてゴートミルクで作られたヨーグルトなどを食べた事があります。これまでで失敗したと思ったのは、チーズもダメだったゴートミルクで作られたゴートヨーグルト。獣臭くてどうにも苦手でした。

さて、今回買ったのは羊ミルクのヨーグルトです。以前ゴートミルクのヨーグルトを食べた時は、食べてから何時間経過しても喉の奥から獣臭さが出てきましたが…

まず、蓋には牛のミルクと同じようなクセのない味とは書いてありました。また、嬉しい事にビタミンB12が、羊のミルクには含まれていると記載されています。ビタミンB12は、ベジタリアンをしていると欠乏するので、これはマダムに食べてもらいたいヨーグルト。ちなみに、マダムは未だにギリシャヨーグルトのFAGEを食べています。

20130529-162312.jpg

開封!見た目からして凄く滑らか!匂いをかいでも獣臭さはありません。これはイケルかも!そして、実際に食べてみると全くクセがなくてなんとなく甘みがあってコクがあって本当に滑らかでトロトロ。ちなみに、このヨーグルトはストロベリーヨーグルトですが、下の方にストロベリーソースが入っているので、下から掬うか、混ぜて食べます。ストロベリーソースも美味しいです。

羊のヨーグルトって美味しいんですな…ヤギは無理でしたが、羊のヨーグルトはクセがなく美味しい事が分かりました。牛、羊、ヤギ…同じような食べ物を食べているようだけど、どれも味は違うし(羊と牛は似てるようだけど)栄養素も違うのが面白いですな。マダムが帰宅したら早速ビタミンB12の摂取が出来ると伝えなければ!