06/10/2012

ヌビアン石けん

20121006-175212.jpg

以前、ここでベリーちゃんの手作り石けんについて書いた事が何度かあります。彼女はすごく滑らかに泡立つ、肌がしっとりするとても質の良い石けんを作っています。毎年秋にはイベントに出店し、今年も評判が良かったそうですo(^▽^)o また、口コミでも評判が広がりつつあるそうな!凄い!

そして、石鹸つながりで、画像のは先日スーパーで買ってきた石鹸です。数ヶ月前、なにやら突然売り場にブワーっと現れたんです、このブランド。パッケージが地味だなぁと華麗にスルーしていたのですが、その直後、偶然にもナオミさんからヌビアンの石鹸を知っているか聞かれ、どの石鹸だろう?と検索すると、この石鹸が出てきました。ナオミさんによると、今流行っている石鹸だとか。それで突然現れたのか!アメリカには住んでいますが、今現在こっちで何が流行っているかわからない私(笑)

種類が沢山あって、一つだけ試してみようと選んだのは、棚にあった中で一番フルーティーな香りのこれ、キャロット&ざくろとカレンデュラ&クランベリー。 アフリカンブラックソープなる真っ黒の石鹸も気になりましたが、こっちを選んだ!

ニューヨーク発の石鹸で、しかも路上販売から始まったそうな。伝統的なアフリカの石鹸レシピで、原料はオーガニックでフェアトレードのものを使用しているそうです。さて、使い心地はどうでしょうか。

ベリーちゃんの石鹸も世界にはばたけ!

08/05/2012

色んな石けん

20120508-132332.jpg

先日、ベリーちゃんがクッキーと一緒に手作り石けん(彼女自身による手作りです)も入れてくれました。そのベリーちゃんから、去年帰国した際こんな話を聞きました。

サロンに行ったら「肌の保水量がアップしてますね」と指摘され、以前と変わった事と言えば、自分の手作り石けんで洗い始めた事のみ。サロンでも、確かに手作り石けんは肌に良いとの事で話がついたらしい!

石けんで保水力がアップするなんて凄いよ(グリセリンのおかげ?)!確かにベリーちゃんの石けんで顔を洗う時は、化粧水を慌てつけなくても全然平気!しかも、毎回面白いレシピで石けんを作っていて、今回送ってもらったマーブル模様の方(画像右上。石けんは私がカットしてしまいました)はココアが入っているそうで、これまた保湿効果が期待できそうです。もちろん、相変わらずクリーミーな泡立ちで使い心地最高!

そして、画像左手(箱と、中央は中身)は、スーパーで買ってきていた石けん。パッケージのりんご模様が可愛くてジャケ買い。香りはアップルパイのよう。アルガンオイルが入っているそうです。

20120508-133904.jpg

そして、こちら、パッケージ裏面。文面に少々難あり(笑)

「この石鹸で身体は綺麗になりますが、あなたの薄汚れた心まではどうにもなりません。申し訳ないです」

……残念!なんだ、綺麗にならないか!
続けて

「シャワーを浴びながらジャスティン・ビーバーを歌っていても他言しませんのでご安心を」

この石鹸屋さんは長くビジネスする気ゼロなのでしょうか?!いや、私が知らないだけでまだジャスティン君は人気者なのですな?まだ、このパッケージで販売しても大丈夫なのか~安心した(笑) しかし、一体どこの誰が作った石鹸?!と、箱をくまなく探しましたが、製造会社も製造地も無記名。もしやジャスティン・ビーバーの裏稼業か?!

04/12/2011

せっけん!

eggwhite soap by migi328
eggwhite soap, a photo by migi328 on Flickr.

このパッケージを見た時、スウェーデンの石鹸かと思いました。以前帰国した時、御茶ノ水のショップインで妙に可愛い箱入りの石鹸があるなと買ったのが、卵白を使用したらしきスウェーデンのラノリンエッグソープという石鹸でした。

この箱も、スウェーデンのものに似た紙の箱に入っています。ただし、こちらはベルギー製。使い方はスウェーデンの石鹸と同じく泡を顔にのせて五分放置で洗い流す、です。しかし、スウェーデンの石鹸との違いはラノリンを使っていない所。また、カモミールの香りでどことなく甘くて優しい香りがします。スウェーデンのはどんな香りだったかな…実はまだ使っていないのでクローゼットから探して匂いを嗅いでみました。恐らく買って五年ほど経過してますが、まだちょっと匂いあった!ローズの香りはしないけど、いかにも石鹸という匂いはした(笑)

今回、帰国時にベリーちゃんから手作り石鹸を頂きました。帰国前から欲しい欲しいとねだっていたんですな(笑) そして、彼女の話によると、最近肌の保水力を測ってもらったら以前よりも上がっていたそうです。変えた事といえば、自身による手作り石鹸を使い出した事のみ。すごい、肌に優しいだけじゃなくて肌質まで変えてしまうとは、恐ろしきベリーちゃん石鹸…ゴクリ。さすが、良い材料のみを厳選して使っていますな!しかも、毎回面白い処方で石鹸を作っていて、今回はゴートミルクの石鹸とドラゴンフルーツのエキス入り石鹸を頂きました。

もし、ドンキーミルクを見つけたらぜひドンキーミルクでも作ってください、ベリーちゃん!

どれもこれも使うのが勿体無いわ、でも使うのが楽しみだわ、困りますな。
特に、ベリーちゃんの石鹸は非常に貴重なので大切に使いたいと思います。ベリーちゃん、いつもどうもありがとう‼