18/07/2014

Keep Calmトートバッグ

20140718-131106.jpg

Keep Calm and Flop Onのデザインをインスタグラムにアップした所「このデザインでTシャツを作って、そこからうさぎに還元したら?買うわよ!」というコメントを頂きました。つまり、このTシャツを販売した売り上げから幾ばくかの金額をうさぎ保護団体に寄付してみてはどうか、というアイデアでした。

うんうん、それは良い。これまでも実はそういううさぎの保護団体にLopshopの売り上げから寄付してみようかなと思った事があります。でも思っただけで実際にはそこから寄付をした事がなかったので、これは良いチャンスかもしれないと思ったわけです。

うむ、しかしなぁ…Tシャツはかなり鬼門というか扱いが大変というか、出来れば作りたくない。まず、各サイズを揃えなくてはいけない。各サイズ揃えるとそれなりにかさばる為、しかるべき保管場所も確保しなくてはいけない、そして保管場所は売り切れるまで延々にそのままとなる…さらにここが問題ですが、実はそんな売れない(笑)

というわけで、Tシャツは私の中では「ないな」という結論。そして、代替案として、トートバッグならいいのでは?と思ったわけです。先日のエントリーも赤いトートバッグが出現して、何やら赤いトートバッグ祭りのようになっていますが、今日の画像のKeep Calmのトートバッグは既に出来上がっている縦長トートバッグを入手して、そこにアイロンプリントしたものです。

20140718-131120.jpg

王冠の所も綺麗にできました。一番小さい●で約1ミリ。 本当にちゃんとくっついているんだろうかと爪で擦ったけど、ちゃんとついてた!

20140718-131130.jpg

そして、出来合いのトートバッグでLopshopのタグが付けられない為、裏にはドメインをプリントしました。

さらにプリントの耐久テスト。洗濯後の様子↓ プリントは剥がれず、ちゃんと付いてました!しかし、トートバッグはTシャツと比べてもそんな洗う頻度は少ない、もしくはほとんど洗わない?ですよね…?

ちなみに、このトートバッグは色落ちします!濡れた状態、白っぽい服装、雨の日の利用はオススメできません。全くできません。さっき、キッチンペーパーを濡らして表面を擦ったら赤くなりました。それだけでも色移りするので危険!洗濯時は他のものと洗わずに手洗い推奨。そして、洗濯後は縦に1.5cm程縮みました。Pre-washedの生地ではありませんでした。20140718-131138.jpg

というわけで、近々撮影してLopshopのショップサイトに掲載します!上述のように、このトートバッグの売り上げからワシントン州のうさぎ保護団体に寄付します。寄付のパーセンテージはまだ材料費等を計算してからにします(笑)