25/06/2013

オリジナル・パンケーキ・ハウス

20130625-075747.jpg

しばらく前、ポートランド発のパンケーキ屋さん「オリジナル・パンケーキ・ハウス」が吉祥寺に上陸という記事を読んだのですが…オリジナル・パンケーキ・ハウスって、もしやあの通り沿いのいつも開いてるか閉まってるか分からないお店か!?人、全然入ってないじゃん!なのに、なぜ日本でオープン!?と頭の中が「?」だらけになりました。

そこで、マダムに「オリジナル・パンケーキ・ハウスって知ってる?人気あるの?」と聞いてみると、「もちろん知ってるよ。人気あるんじゃない?日曜なんか教会の礼拝が終わった頃に行ったら混雑してて大変だよ(←教会云々はテキサスでの話かな?マダムの実家はテキサスにあります)」と。

というわけで、私もオリジナル・パンケーキ・ハウスで食してみたいと思ったのであります。が!しかし、なんとこのお店…午後2時には閉まってしまうというではありませんか!それでか!それでいつもウチが通る時には開いてるんだか閉まってるか分からない状態だったのか…(笑)

そんなわけで、とある日曜日の朝行ってきたんです。お店は激混み!!オープン中のオリジナル・パンケーキ・ハウスってこんな活気があったのか…。岡本さんオススメのオレンジジュース↓ 渡米する前、アメリカ人に言われた事は「オレンジジュースのうまさではアメリカが一番だ!」という事です(笑)アメリカに来てみて本当だと思いました。

20130625-075806.jpg

あらかじめネットでメニューを調べてダッチベイビー(粉砂糖が振りかかった甘そうなもの)が人気があるようなので、ダッチベイビーを食べたいと思っていたのですが…朝っぱらから単調に甘いのだけは飽きるだろうなぁ…またメニューにあるクレープにも目が行ったのですが、これも朝からこんなデザート的なのは…と、結局パンケーキにコーンビーフハッシュとポーチドエッグ、フルーツ盛りにしました。画像、上のお皿に無造作に盛られている物体は失敗お好み焼き風に見えますが、マダムが注文したハッシュポテトです。見た目は凄いが、んまい!

20130625-075832.jpg

店内が混雑している為か、出来上がったものだけが先に出てきて、結局パンケーキは後からやってきました(笑)パンケーキはフワフワです、まぁ普通にフワフワです。しかし、それよりも、このコーンビーフハッシュが美味しかったです。コーンビーフはお店自家製だそうです。話は若干変わりますが、先日缶詰のコーンビーフを買ってきました。開封した瞬間、心の奥底でドッグフードっぽいにおいだ…と思ったら、その場に丁度居合わせたマダムが

「プーッ!ドッグフードドッグフード!」

と騒ぎ出すではありませんか。私が言いたくても口にしなかった事をこうも軽々言われるなんて!まぁ、私はそのドッグフードのようなコーンビーフを完食したわけですが…。オリジナルパンケーキハウスのコーンビーフは缶詰のものとは比べ物にならんです。お肉の繊維の食感がまた良かったです。

20130625-075909.jpg

しかし、お店が2時で閉まってしまうなんて早すぎる!(笑)ダッチベイビーを食べる日はやってくるのでしょうか。

Comments are closed.