27/06/2013

バチカンの切手!

20130627-170258.jpg

今日、ふらぽちゃんから郵便が届きました。中から…バチカン市国の切手が出てきた!絵柄はベネディクト16世です。ふらぽちゃんは去年イタリアに行ったので、まだベネディクト16世が退位する前ですね!我が切手コレクションには確か一枚もこれまでバチカン市国発行の切手は持っていなかったので感涙。私の初バチカン切手!

そして、一緒に送ってくれたのは、「これを知らなきゃ、日本文化は語れない。少女マンガ超入門!」特集のPENです。まだ読んでいませんが、面白そうです。このチョイス、最高です、ふらぽさん!読まなきゃ読まなきゃ!知り合いに、少女漫画が大好きなアメリカ人男性がいます。今度話す時のために色々知識をいれておかないと!!(笑)

ちなみに、法王不在期間に特別切手が期間限定で今年の3月頃に発売されていたと今頃知りました(笑) バチカン市国発行切手のページを充実させるために入手したいところです (˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

ふらぽちゃん、どうもありがとう!!

Comments (2)

  1. 30/06/2013
    ふらぽ said...

    持ってるかも・・と思ってたんだけど、初バチカン切手だったみたいで
    良かった!(笑)
    10ユーロ位出すと、自分の名前入り切手を作ります、と郵便局にポスターが
    貼ってあって、いいなこれ…と思いつつ、何もしないで帰ってきてしまいましたw

    少女マンガ、私は日出る処の天子が好きです。
    中学の頃にのめりこんだよ。もう、本が茶色になってきちゃってさ、
    先日、完全版が出たときに全部買いなおした(笑)

    • 02/07/2013
      migi328 said...

      ふらぽちゃん!

      持ってなかったよ〜!こりゃ最高のお土産だす!
      おぉ〜、バチカンの切手もそういうサービスがあったりするんだ!?
      もし私が行ってたらそれ作ってたかもしれん(笑)
      いつかは私もイタリア行きたいなぁ。食べ物美味しいし、芸術の見所だらけだし!!

      日出ずる処の天子、読んだ事なかったわ!のめり込む程とな!?
      そうそう、あのコミックの紙ってもの凄く茶色くなるよね(笑)
      買いなおしたくなるのわかる(笑)

      本当にありがとうね!!!