24/02/2014

カニのフローティーペン

20140224-201058.jpg

Hちゃん滞在中、お約束となっている「クラブポット」というシーフードのレストランに行きました。入った瞬間、Hちゃんが目をキラキラさせて「ここ!テレビに出て来た所!」と感動。話によると、旅サラダという番組でシアトルが紹介されていた時に、このクラブポットも紹介されていたそうです。

ちなみに、このクラブポットは以前のブログでも書いたと思いますが、紙の敷かれたテーブルに豪快にドワシャー!!っとカニや貝、エビ、ポテトやコーンなどがぶちまけられ(笑)それを各人好きなように小槌でカニを叩き割りながらバターに付けて食べるという豪快なレストランです。

そのクラブポットでの食事後、目の前の土産物屋さんに入ると…カニのフローティーペン発見。エスケセンのものだ!個人的にこれは初見のペンです。Hちゃんにも見せると「あ〜こういうペン、昔見た気がする」と言いながら、Hちゃんもお買い上げ。

20140224-201109.jpg

クラブポットのあるピアと観覧車、その背景はスペースニードルを含むダウンタウンのビル群、そしてシャチ。超巨大なカニが左右にフロートするようになっています。

20140224-201129.jpg

背面はクラブポットのロゴが入っています。

さて、Lopshopのフローティーペンですが、もうそろそろ出来上がるのではと思います。嬉しい事に、まだ出来上がってないもののフローティーペンのコレクターの方々が見つけてくださってお問い合わせを何件か頂きました。Lopshopのブログがどうも検索に出て来るようで、見つけてくださるだけでも本当にありがたいです。そして、出来上がりが怖くもあり楽しみでもあり…!ディフェクトのペンがどうかありませんように。

Comments (4)

  1. 25/02/2014
    まあ said...

    完成をわくわくと待っています。

    私事なのですが、paypalで使っていたメールアドレスがもうすぐ使えなくなります。でもカードの認証のためにいれた200円がまだ残っており、なんとかアドレス変更をしようとしたのですが、住所確認をしないと変更できないと言われてしまいました。
    住所確認は日数がかかるみたいで、変更がもう間に合わないので、近々ロップショップに注文したいです。
    その際、フローティーペンの分も先に支払わせてもらって、完成次第送ってもらう、というようなわがままをお願いできないでしょうか。

    あ、2本欲しいです!!

    • 26/02/2014
      migi328 said...

      まあさん

      ぬぉ〜!本当ですか!
      フローティーペン二本、誠にありがとうございます!!
      まだ実物が完成せず、画像もお見せできませんが大丈夫でしょうか?
      自分自身、二作目のプロトタイプと同じに作ってもらえているのかどうか少々心配しております。
      もしそれでも可能でしたら二本分到着次第発送します!
      詳細はメール致します!
      誠にありがとうございました!

  2. 28/02/2014
    まあ said...

    みぎぃさん、こんばんはー。
    さきほど、gmailあてにメールしました。

    先日、亀戸駅の中にある北欧グッズのお店で、
    ムーミンのフローティペンを見ました。
    おそらくエスケセンのものだと思われます。

    イメージ通りの仕上がりになっているとよいですね。
    楽しみにしてます~♪

    • 01/03/2014
      migi328 said...

      まあさん

      私の方もブログにコメントとして文面を投下してしまいまして、長々とスミマセンでした!

      亀戸に北欧グッズ屋さんがあるんですか!?気になる気になる!帰国したら行ってみたいなぁ〜
      ネットではムーミンのエスケセンペンをみた事があるのですが実物はまだみた事がないです。
      ムーミンのペン、可愛いですよねぇ…実物はもっと可愛いだろうなぁ…

      本当にそこです、目下気になっているのは二作目通りに仕上がっているのかどうかという。
      エスケセンさん、頑張ってくれよ〜!という。
      ではでは、色々とありがとうございます。