先日買ってみたイースターのお菓子↑左側のはフランスのマシュマロにチョココーティングしたお菓子、上にちらっと見切れているのがフェレロロシェのうさぎチョコ、下のがギラデリのイースターバージョンのチョコレートです。
今日はおやつにフランスのマシュマロ入りチョコを食べることにしました。中はこんな感じでうさぎの形になっています。ギモーヴ(マシュマロ)か、これがフランスのギモーヴかと思いつつ一口食べてみると、随分粘り気のあるマシュマロ。パッケージには柔らかいとかスムースと書いてあるけど、実際には随分ねちっこいマシュマロです。大きさにして約4~5cmほどの長さでしたが、一つ食べたらお口の中が甘くなりすぎて身悶え。
食べた後、しょっぱいナッツとおせんべいを食べるハメになりました。自動的に本日のおやつが増えた(笑) まずくはないけど甘すぎました。所で、英語でマシュマロのところフランスではギモーヴ、まるで響きの違う単語だなぁと思いつつ調べると、マシュマロの元々の原材料であった植物のマシュマロ(アオイ科ウスベニタチアオイ)の名前がフランス語ではギモーヴと呼ばれるのですな。今ではもう植物を使ったマシュマロを製造している所はないようですが、どんな味なのか食べてみたいですね。確かハーブティーでマシュマロというのがあったはずなので今でも作れないことはないとは思う…と思って検索したら、マシュマロの根っこから作るお菓子のマシュマロのレシピがありました。いつか作ってみたいですね〜。
私信でございます。
Blogコメントではないので、削除しちゃってください。
本日、カレンダー届きました!
おまけシールもありがとうございます!!
イースターだ!!かわいい~~!!
送料とか、ご迷惑かけてないかしら。
お仕事なんだから、遠慮なさらないでくださいませね。
これからうふうふしながらカレンダー眺めて過ごします。
どうもありがとうございます!!まあさんのブログに返信しようと思いきや、エラーでコメントができませんでした。これまで出来たのにどうしたんでしょう?アメリカのIPで何か問題があったのかな…!?
クリアケース、プチプチに包んだけど…割れてませんでしたでしょうか?
もし割れてしまっていたら、次回送る時に一緒に同封します!
ペンの方はまだ代理店からも連絡が来ないんですよねぇ。まだもうちょっとかかりそうです。
ご迷惑をおかけしますが、もうしばらくお待ち下さい。
そういう私も待ちきれなくて日々ドキドキが大きく←色んな意味で(笑)
ペンが届き次第、また第二弾を発送しますね!(フェリ●モスタイルの発送方法みたいですね。笑)
割れてなかったですよん。
きれいに届きました。
ペンは気長に待ってます。
フェ★シモなつかしい。
SFstudioというシリーズが好きで集めてました。
いまでも食器は使ってます。
そのほかのものはどっかいっちゃいました。
模様付のラップとかも、ちびちびと使っていてまだ実は使ってたりします。
分厚いからいろいろと便利なのです。
そしてまたチョコが食べたくなってます(^-^v
いかんいかん。
まあさん
おぉ〜!良かったです!!
ペンは相変わらずまだ連絡が来ません。本当にお待たせして申し訳ないです…!
フェリシ●でお買い物されていましたか!!
私はパンシリーズ(パンの形のごろ寝グッズ?)が欲しいのですが、中でもチョココロネ!全部買ったら高いわ、チョココロネが来るまでは買わないとダメだわだそうで、諦めました(笑)
模様付きのラップ、可愛いでしょうねぇ!
あそこのカタログってつい手を出してしまうようなものが多いですよね?京都の紙漉き屋さんとのコラボだという和紙のシリーズがまた可愛くて欲しくなりました(笑)
私はオレンジピールのチョコが食べたくてしょうがないです!!(笑)