27/05/2014

イエンタフォーで浮気心

20140527-141915.jpg

昨日はメモリアルデーというわけで、マダムがなんと「ディンタイフォン行く?」と誘って来たのです。珍しい事があるもんだ!これに乗らずにどうする!!というワケで、ディンタイフォンがオープンする20分位前を狙って出かけました。そして、現地に到着してお店に向かおうとすると、マダムが「まぁまぁ、オープンまで車の中でのんびりしたらいいんじゃない?」という事で、二人で間抜けな顔をしながら車内でオープン待ち。その途中でマダムが「やけに中国語の会話が聞こえるな?まだオープンまで10分あるけどイヤな予感がする」と、車から出てお店の前に行ってみると…

ディンタイフォンの前には既に100人位のお客さんが!!100人は言い過ぎかも知れない、50人?う〜ん、40人位?(どんどん少なくなる。しかし、10人20人という数ではありません)

ひゃ〜、列も一列じゃなくてお店にワーッと集まってる感じだし、きっと私たちは後回し後回しにされて席がなくなるという状況がありありと想像できる。今日は諦めようという事で、諦めてタイ料理屋さんに行ってみました。そこはこれまで行った事のないお店ですが、イエンタフォーがあるというのです。イエンタフォーについては以前書いた事がありますが、紅腐乳を使っているというドピンク色のスープの見た目にはどん引くのですが、大変美味しい麺です。

ウェイトレスさんに「イエンタフォーの具はなんですか?」と聞くと「トマトベースのスープに、豆腐かシーフードの具が選べますよ」「シーフードにしてください。辛さは一つ星で(こちらでは大体辛さが1つ星から4つ、5つ星まで選べます)」

…?トマトベースって言った?でもトマトベースに紅腐乳が隠し味とかそういう事かな?と思いつつ、しばらくしてイエンタフォーが出てきました。

20140527-141926.jpg

幅の広い麺です。細い麺よりも幅の広いものが好きです。スープを一口。

イエンタフォーの味がしない(笑)

ウェイトレスさんの言っていたトマトベース、本当にトマトだけだったんだ!あの独特の味がないや(笑)そして、1つ星のはずなのに激辛!!我慢して我慢して食べましたが、唇も喉も胃もいってぇ〜。必死に食べているのをウェイトレスさんに目撃されたようで、マダムによると始終私の事を気にしていたそうです(笑)しかし本当に苦行のように辛かった…。途中、本当に辛すぎて涙が出ました(笑)話によると、このレストランでは3つ星までしかないそうです。なので1つ星でも辛いという設定になっていたようです。

というわけで、私にはとても残念なイエンタフォーでした。あと、野菜が何故か麺の下から出て来て、ちょっとザーサイっぽい臭みもありました…。ザーサイも苦手な私。やはり美味しいイエンタフォーを食べるにはいつも行くベジタリアンのタイレストランで食べよう、もう浮気はしない!と心に誓いました(笑)

Comments (2)

  1. 29/05/2014
    ふらぽ said...

    こっちでもトマトベースのイェンタフォー、何度か食べた!!
    だまされた~~!!って思ったのが何回か、これはこれでまぁ
    美味しいか?と思ったこともあった…。でも、紅腐乳のスープ
    じゃないとイェンタフォーとはいえないよねぇ!!

    錦糸町の裏通りのタイ料理屋さんのメニューに
    「エンタホ  トマトスープの麺」
    って書いてあったときは笑いましたwww

    • 29/05/2014
      migi328 said...

      ふらぽちゃん

      え!!ホント!?トマトベースのものも普通にあり得るんだ…
      アメリカではあの紅腐乳のペーストだかなんだかが手に入りにくくて、それで赤いからという理由だけでそのレストランが勝手にトマトベースのものをイエンタフォーと呼んでいるのだとばかり!

      そうそう!!やっぱり紅腐乳のスープじゃないと!なんでか妙にクセになる味だよねww
      エンタホwww なんかじわじわくるね、エンタホww