18/06/2014

落ち着いてごろんちょしましょう

keep1

前々から、この有名なポスターKEEP CALM and CARRY ONのうさぎ版を作ろうと思いつつ忘れていたので、作ってみました。ちなみに、このKEEP CALMはもはや説明も必要無い程有名だと思いますが(私も以前のブログで書いた事があります)、第二次世界大戦中の英国でのスローガンで、wikipediaでは「冷静に戦い続けよ」と訳されています。ちなみにcarry onというと真っ先にクイーンのボヘミアンラプソディーが出てきますね。「カーチャン、人を殺しちゃったよ〜!でもカーチャンはこのまま暮らしていってね(泪目)」的な歌詞だったと思います。

さて、うさぎ版の標語はKEEP CALM and FLOP ONとしました。FLOPは日本語ではごろんちょ、うさぎのごろんちょBunny flopと検索するとごろんちょ画像が沢山出てきます。「落ち着いて、取りあえずごろんちょしましょう」的な文面です(笑)

まず、KEEP CALM and CARRY ONのポスターのジョージ6世の王冠に代わるロゴを作ろうと思い、上のごろんちょ姿を採用。丁度会話をしていたベリーちゃんに見せてみますと

「ごろんちょに見える見える。でも最初『星の王子さま』のウワバミ(ゾウを飲み込んだ大蛇)にも見えた」

…!!!!!見える!遠目に見ると、ウワバミにしか見えない!!!(爆笑)

いやぁ〜もはやウワバミにしか見えないよ。ウワバミだよ、これ!(笑)この手のものはぱっと見で判断できてこそナンボじゃないか?ウワバミじゃマズい。描き直そう!と、描き直したのがこちら↓

keep2

今度は、ごろんちょしたうさぎを真上から見た図で表現。そして、頭にはジョージ6世の王冠を配置。ホーランドロップは頭の天辺の毛がツンツンと長く、その部位がクラウンと呼ばれているのが特徴です。その毛のクラウンを象徴するべくこの王冠。うまい!(笑)と言う事で、これならどうだ〜!と、同じくベリーちゃんに見せてみると…

「断然最初の方がイイ!よく見ると『あ、うさぎだ!』ってのが分かってじわじわくる」

…なるほどなるほど…そうきたか。そう言われると、「よく見たら」的なのも確かに面白い←流されやすい(笑)参ったな、どうしようかな←今ココ!(笑)ちなみに、インスタグラムにも上記二点をアップしまして、現時点では下の方(王冠付き)がイイネを多めに付けて頂いています。

Comments are closed.