明けましておめでとうございます!
今年のシアトルは、珍しくお天気に恵まれた元日を迎える事が出来ました。また、スペースニードルから打ち上げられる新年の花火も、今年は例年よりも凝っていてかなり楽しめました。
朝、無事に目が覚める事ができたので、初日の出を見に行ってきましたぞ。私の感覚ではシアトルの対岸にあるアルカイビーチに行けば、シアトルのダウンタウンのビル群を背に初日の出がカーッと登ってくるのが見えるのではないかと言う予想だったのですが…
実際にはダウンタウンのビル群よりも遥かに右寄りが東だったのです、コンパスで確認したら!というわけで、全然ビル群の後ろから登る初日の出ではなく、何やら手前に物があってブロックされつつ、初日の出が見えてきました。
眩しい!初日の出なんて何年ぶりだろう…。西向きのウチからは日の出すら普段見えないので、日の出すらも久々です。何か凄く健康になれそうな予感(笑)
と、まぁここまで登った所で既に気温−2℃で手はかじかんで言う事をきかなくなってきたし、マダムも「もういいよね、はい、行こう!」とさっさと退避…。
そして、帰宅途中↑うおぉ〜!レーニア山と初日の出のコラボ!新年から良い物を見た!という気分になりました。やっぱり元日が晴れだと気分も違いますな〜。
2日の本日はもうすでに曇っています。昨日は本当に運が良かったようです。
マダムは昨日初日の出を見て帰宅してからちょろっと仕事に行き、今日からもう普通に仕事に行っています。
ではでは、今年も宜しくお願い致します。
あけまして おめでとうございます!
すがすがしい新年の日の出のお写真に、みぎぃさんの2015年のやる気がヒシヒシと伝わって参りました。
レーニア山、美しい!
モミの木の下で遊んでいる夢を見ている関取さんも、そろそろお昼寝からお目覚めでしょうか?
おお〜!!!しのぶっちさん!
明けましておめでとうございます!
今年の元日のシアトルは…まさに奇跡の瞬間でしたよ!!
翌日2日からまたいつもの冬のシアトルになっていました。
そうなのですよ〜!1日の午後にもみの木を撤去したのですが、昼寝から起きてへやんぽ中に「え!?あれ!?」という感じでもみの木の場所でボーゼンとしていました。毎年これですね(笑)
ではでは、今年も宜しくお願い致します!