01/07/2011

ずぼら人間

20110701-050326.jpg

ミクシィがいきなり本名表示にしたという記事を読んで慌ててどんな名前で登録していたかチェックしに行った私です(笑)最近、ネットのサービスを使うにはよっぽど注意しないとダメですね。一応、Gmailも久しぶりにログインしてチェックしました。ら…

いつからそうなってたのか分からないけど、iPod Touchのメモアプリの内容が同期してGmail上に丸ごと表示されているではありませんか…!

しかも、内容がだいこん、おせち…買い物リストですな(笑)それからネットのコピペ、Lopshopのアイディア等など。買い物リストは別にいいけど、ごく私的で恥ずかしい内容やアイディアがだだ漏れしちゃったら困りますねぇ。アカウントが乗っ取られる可能性もありますし。

しかし、問題は私に自覚が全くなくGmailに同期していた事です。一体何処で?と探したら、iPod TouchのGmail設定の欄にカレンダーとメモを同期するかしないかの設定項目がありました。何故か、メモアプリの同期がオンになっていました。そんな所を開いた記憶もないし、いつオンにしたかもさっぱり分かりません。

初めてiPod TouchからFlickrに写真をアップロードした時には、自分のうちのマップ(撮影場所)が全世界に向けて発信されており、冷や汗かきました。便利なんだか便利じゃないのかよくわからない機能がどんどん増えて行きますな。とにかく、ずぼら~っとしていたらダメなんだなと改めて思いました。

Comments (2)

  1. 01/07/2011
    まあ said...

    同じく、私もあわてて何を本名にしていたかmixiを確認しにいきました。
    せめて告知してくれよ!と思いました。何をめざしているのか本当にわかりません。

    そして、gmailとメモアプリの同期の件を読んで慄然と。
    うわ!と思ってあわてて見に行きましたが、冷静に考えてみたら、私、iPodTouchもってませんでした。

    セーフ!

    とはいえ、携帯をアンドロイドのスマートフォンに機種変更するつもりなので、いろいろ怖いです。GoogleOSなんて大丈夫なんだろうか!