先日のファーマーズマーケットで人気だったからというわけではないのですが、ジャッカロープ(都市伝説?の角の生えたうさぎ)のたれ耳版を描いてみようと思っているんですな。
そこで、ジャッカロープは大抵野うさぎに角の生えたものがイメージとしてありがちだと思うんです。平原ですくっと立った姿で遠くを眺めるジャッカロープ。そんな様子を描いてみたいなぁ〜。すくっと立った姿、ウチのモデルにポーズを取ってもらおう!と思いました。
それが…
直立不動で立ちすぎだよ!!(笑)
野っぱらでこんな直立してるうさぎ、いないいない〜!今にも二足歩行で歩きそうだよ(笑)もうちょっと普通に立ってもらえるかな?
どうしてもムリでした(笑)
社長がめっちゃ立ってる!
目線の先には、どんなステキなおやつがあったのでしょうか。
なんだろう、なんていうか、良く見かける鼻をひくひくさせてるピーターラビットみたいな、そういう立ち方ですよね欲しいのは、きっと。
たれ耳という生き物は、どこまで全速全開なのか。
びっくり。
立ち姿を落書きすると、手の処理に困ります。
どうみても手に見えない何か垂れ下がった謎のものになってしまいます。
正しいのに!
本物そっくりなのに!
でも実物がこうだからしょうがなかったのですね。
楽しませてもらいました!!
まあさん
足が!!足がすっくと!(笑)
これ、ただのペレットに釣られてこれですよ〜
そうそう!まさにピーターラビット的なポーズをね、とってほしかったのですよね…
所がここまで本気を出されてしまってねぇ。たれ耳ったら…
手、分かる!!あの手、ホント困りますね(笑)
私もなんとか立ち姿を描いてみたものの、なんか手の位置とかあり方とか、ちょっと納得いかなくて
今まさに困っている最中です(笑)