12/09/2012

食べてはいけないもの

20120912-200554.jpg

今日の画像は、量り売りコーナーでよく買ってくる…これは正式名称はグラノーラで良いのであろうか?シリアルの一種です。量り売りコーナーに行くと、ドライチェリーが入ったものやバニラ風味など様々な種類があります。が、私はこのフリーズドライのいちごが入ったものが好きです。普通にミルクをかけて食べる事もあれば、おやつ代わりにボリボリ食べる事もあります。しかし、これを食べる時には一つだけ注意が必要なのです。

「社長が近くにいる時には決して食べてはいけない」です

万が一でも食べてしまうと…このようになります↓

20120912-200601.jpg

キター!来てしまいました!どういう状況かというと、床に座っている状態で社長が胸元までぐわ〜!と来た所です(笑)さすがにグラノーラをあげるわけにはいかないので、社長の大好きな牧草をあげてごまかしました。

Comments (2)

  1. 13/09/2012
    まあ said...

    おお、口元めがけてジャンプ!?
    おいしいにおいがするのでしょうね。
    そういえば、うさぎも食べられなくはないものを食べているときはそわそわします。りんごとか、シリアル的なものとか。でも、おにぎりや納豆を食べていても見向きもしないです。

    ちゃんとわかっているのですね。

    ちなみにうちのうさぎたち。
    二人同時ににんじんを与えると、椎君は、蹴君の口元からにんじんをうばっていきます。はじめて見たときはあまりの非道さに言葉を失いました。蹴君呆然としていました。

    わがまま放題に育てすぎたのかな。
    蹴君は、さびしそうに椎君が残していった本来椎君のもののはずだったにんじんを食べていました。

    というわけで、社長もみぎぃさんの口元からおこぼれを狙っている?

    • 14/09/2012
      migi328 said...

      そうですそうです!!口元に思いっきり顔を近づけられてポッとしました(笑)
      やっぱりシード類(このグラノーラにはフラックスシードが入っていました)やオーツの香りがするからですよね。
      でも糖分もまぶされているので社長には…残念!
      あはは!ありますね、以前、海苔の匂いを嗅がせたらイヤな顔して顔をそむけました(笑)
      わかってますね、これは自分の食べ物じゃないって。

      えーーーー!!!本当ですか!
      しい君の方が奪うんですか!私の中ではかなり意外です!
      そして、しう君はそれをされるがままとな!?
      しょんぼりしい君が残したにんじんをたべるしう君を想像してなでなでしたくなりました〜(笑)
      いや、実際にはご両人ともなでなでしたいです(pq*´∀゚)

      そうか!うちではしう君の役割が社長という事に…!!
      たまに、床の匂いを必死に嗅いでる時がありますからねぇ…(泪目)