27/10/2012

老いては子に従え。…え!?

アメリカに来た頃、ことごとく使う基礎化粧品に負けて化粧かぶれを起こしてばかりいたのですが、最近では使うブランドもコレとかアレとか分かってきて、無難にそういうものを使ってきました。

しかし!

コレとかアレは、顔の皮膚が赤くただれるとか顔が剥げ上がるとかはないけれども…

特に肌のコレに効果があるとか、乾燥肌が改善されたとかそう言う事も一切なく。本当にただ顔に使っても問題がおきない、という状態だったんです。ちなみに、豪勢な油田肌だったのがアメリカに来てからはジワジワとインナードライ肌になり、現在は完全なる乾燥肌へと変化を遂げました。極度乾燥しなさい、スーパードライです。

でも、やはり乾燥肌による弊害は目に見えて刻一刻と進行しているようなので、やはりどうにかしたいなぁとあれこれ検索して、美容液を買ってみたんです。ジョンマスターズという所の。パラベンとか界面活性剤とか入ってなさそうだったので選びました。

その前に、うちのカーチャンは年齢の割には肌トラブルはないし、色は黒いがツヤもあるしシミも特にないし、つらの皮が厚いというんですかね(←もう一つの意味じゃなくて。笑)そんなカーチャンが言うんですよ

「肌にはあれこれ付けない方がいいのよ」

「まさかさ、本当に何も付けてないって事はないよね?」

「え?何も付けてないけど」

ちょ!無理、それは私はやっぱ無理だよ。ただでさえこっちは乾燥してるし!なんて会話をしていたんです。そして、届いた美容液を使ってたった二日目に撃沈ですよ。もぅ、今口の周囲がぽつぽつ赤くなっちゃってイタ痒いです(泪目。しかし弱そうな目の周りは大丈夫という)…どの成分がダメだったんだろう?と原材料みてもさっぱり分からん。

これをカーチャンが読んだら鬼の首を取ったかの様に「ほら言ったじゃない!」と言われそうです。わたしゃどうすりゃいいんだ、このまま干物になる他ないのか(笑)

ちなみに、以前ここで書いたバオバブオイルは可もなく不可もなく、乾燥肌がどうにかなったとかそういう事もなければ肌が荒れる事もなかったです。

Comments (2)

  1. 28/10/2012
    まあ said...

    なんとたいへんなことに(><)
    早く直りますように。

    やはり肌質が違うのでしょうね。
    水パックはやったことありますか?
    化粧水ではなく、ひたすら水です。

    硬水ではなく、できれば軟水で、塩素入ってない水があれば、それをコットンにつけてひたすらパタパタ。20分くらい水を補いながらぱたぱたして、顔にラップして10分くらい(時間忘れちゃった)、あとはタオルを顔におしあてて水分吸収、でOKです。その後はそのままでもいいし、化粧水とかオイルとか普段のお手入れでもOkです。

    10うん年前にメイクを習いにいってたときに教えてもらった肌の整え方ですが、毎日やってたら肌トラブル減りますよー。(面倒くさいので私は調子が悪いときだけですが)

    • 28/10/2012
      migi328 said...

      まあさん〜

      もぅ、えらい目にあいました。
      しかし、考えたらその前に肌が本当にがさがさになって荒れてたんですよね。痛いとか痒いとか自覚症状はなかったけど、鏡をみると白く粉ふいた感じに。
      自覚症状がないものをいい事に、これまで使った事もないのを突然使った挙げ句…!
      やっぱり自覚症状がなくても肌が荒れてるな〜って時に使った私がアホの子だったようです (ToT)

      水パック、あの佐伯チズさん?のコットンパックはやった事があります!
      肌に貼付けておくのではなく、付け足しながらパタパタですか!そしてその後ラップで!
      本当ですか!
      今は恐らく何もしない方が良いと思うのですが、炎症が治まったらやってみようかな?
      あははははははは!ちなみに私も面倒くさがりです(笑)