久しぶりに日本人経営のケーキ屋さん、Cafe de Lionに行こう!というわけで、クイーンアンに行ってきました。ケーキを買う前にお昼を食べたお店がここです、Athina Grill。ギリシャ料理屋さん。
店内。レビューは結構良かったのですが、お昼時にガラガラです。お店に入ってすぐの所にはトルコのお守り(ナザール・ボンジュウと呼ばれるんですな、ガラスで出来た青い目玉の飾り)が飾ってあったけど、ギリシャにもあるお守りなのかなぁ…。と思って調べたらギリシャでも有名なお守りで、ギリシャではバスカニアと呼ばれるんですね。さらにイランにも同じものがあるとか。さらにさらに、メデゥーサの目玉を模したものだとは知らなかった。
私はgyroとスープを注文。この豆のスープ…トマトベースのなんとか豆入りです。マイルドでコクがあって凄く美味しかったです。これはまた来た時に注文したいレベル。
マダムが注文したフェタチーズがまぶされたポテトと、ファラフェル入りのサンドウィッチ。このポテト、かなりの量です。この手のお店ではこれが普通盛り。でも、サクサクに揚がっていて美味しかったです。
私が注文したのが、このGyroですが…確かラムとビーフにヨーグルトベースのツァジキソース。もっと肉をそぎ切りにしました(あの回転しながら焼かれている例の肉の塊をそぎ切りにした感じ)!というのを想像したけど…どう考えてもこれはソーセージのそぎ切りでした(肉じゃなくてもっと小麦粉っぽい。笑)あと、ソースかな?何かがかなりしょっぱかったです。もし今度またこのお店に行ったら別のものを注文しようと思いました。豆のスープがかなり美味しいので、他のgyroは美味しいはず、絶対!
外にはカモメのギャングが飛び交っていまして、このように虎視眈々と誰かが食べ物を落とすのを待っているのですな。丁度、お店の目の前で通行人のおばさまがパンクズを道路に撒いていたのですが、あっという間にカモメの群れがやってきていました(なぜお店の前で撒く!!笑)