27/02/2013

マッシュルーム栽培 40日目

20130227-164805.jpg

久しぶりぶりのマッシュルームエントリーです。上画像は今日現在の様子。また、ちらほらとマッシュルームが育ってます

が!…またもやボタンマッシュルームばかり!

実は、四日ほど前にこれを採取しています↓

20130227-165025.jpg

これ、今期初収穫のポートベロー。テーブルスプーンの上に乗っちゃうほど小さいず。本来、ポートベローはものすごく大きいんです。手のひらをパーにして、第一関節くらいまでの円周はある。なのに、やっと難産の上出現したのがこんな小さいのだとは。これは、ボタンマッシュルームに負けたのか?

まだ、チビチビとは出てくるみたいなので、引き続き観察して行きたいと思います。

Comments (2)

  1. 28/02/2013
    しのぶっち said...

    いや〜、すごい、すごい!
    あとからあとから。。。
    そうなの?、これでちっちゃいの?

    しっかし、うちにちっちゃなコップがきたせいか、ぷろっぷ家のマッシュルーム畑が巨大に見える〜!
    しかも、次から次へと大収穫だし。

    うちのコップ3日目になるんだけど、お水をあげる時にわかったよ、みぎぃさんが書いていたこと!
    前回、植物の根みたいに云々って書いてあったんだけど、どういうことかわからなかった。
    (まだそれのことを言っているのかは自信がないけど)今日、そういえば根みたいに見えるものがあったんだよぅ〜、これかもねって思った。
    栽培記録で、水をあげすぎてコップの下に黄色い水がたまって。。。というのを読んだせいか,私のお水の量がちょっと少なかったみたいで今日開けた時、例の何ともいえない湿気ったような匂いがしなかったので、焦って、ちょっとだけ多めにあげた。
    だってホントにちっちゃなコップだから、すぐ洪水。。。にはならなくても、腐っちゃう気がしてね。
    いや〜、ぷろっぷ家のキノコ畑はいいな〜!

    • 01/03/2013
      migi328 said...

      しのぶっち

      しのぶっちのキノコップ、その後どうでしょう!?

      今朝は、今日の更新のように三つ摘みました!
      しかし、ポートベローが育たなくて残念なんですよねぇ。
      ホント?でも、この箱、みかん箱半分位のサイズです!

      おぉ〜!分かってもらえて嬉しい!
      白い根っこみたいな感じ。ふわふわ〜もわもわ〜とはしてないんですよね。
      コップだと水やりの加減、ちょい難しそうですねぇ!?
      あげすぎると、多分よからぬカビが生えてしまいますし。

      しのぶっちのキノコップ、成長が楽しみです!!