25/04/2013

マダムの嫁入り道具

20130425-165357.jpg

うちの寝室は、マダムの嫁入り道具置き場になっています。ここに引っ越してきて以来、嫁入り道具に新たな物体がプラスされ、さらに寝室を侵食。そのほとんどが、シンセサイザーの入った巨大ボックス、積み重なった段ボール箱に入るコンピューター関連のパーツ類、コンピューターそのもの複数、ギター、レトロなゲーム機複数…いちいち一つ一つが大きいっちゅうねん。また、リストア中の車のパーツが四方八方に乱雑に置かれ、筆舌に尽くし難い程トンデモナイ有様になっていました。もぅ、まんまゴミ箱みたいな寝室(笑)

先日、私が敢行していた断捨離がマダムに良い影響を与え、マダムも「綺麗にしたるぜ!」と影響を受けてくれるかと期待したのですが、全く無関心。ついでに言いますと、日本でも貸し倉庫があると思いますが、こちらもあちこちにパブリックストレージがあります。マダム、その倉庫の一室をも借りているんです。その上で、寝室も一杯胸一杯。さらに、うちにあるクローゼット一つを除いて全てマダムが使っているという有様。なんでこうまで物にあふれる男なのであろうか!?

私は私で、綺麗にしてね!と言うだけ。完全に受け身で、マダムがいつの日か綺麗にしてくれるのをひたすら待っていたのですが、数日前、なんとなく寝室のクローゼットを開けて見たのです。マダムのゴミ大切な荷物が入っているだけなので、私は普段は開けもしません。でも、開けてみたら…これがまたリアルゴミ溜めのように滅茶苦茶にモノが突っ込んであるんです。そこかしこに微妙に狭い空間が空いている。ちゃんと整理したら倍は入りそうな予感。(クローゼットを使うたびに、その場しのぎに物を入れ続けたらそうなったような雰囲気の滅茶苦茶さ)

というわけで、今日は朝からクローゼットの中身をとにかく引っ張り出して整理しました。要らないモノもたくさん出てきました。以前、マダムがシンセサイザーを修理したら、金銭ではなくモノを送ってきた方がいました。(当時、マダムはシンセサイザーの修理を商いとしてやってました) そのモノが何かというと、ラッパーが履くようなジーンズ(笑) マダムは履かないわ、その前に、私とマダムのウエストを合わせたくらい大きいわ…そんな取って置いても仕方のないようなものまで律儀にクローゼットに入っていました。

こちらには、要らなくなった洋服を寄付できるボックスがスーパー?の駐車場などに設置してあります。私も断捨離でかなり大量に着ない洋服が出てきたので、そのボックスにまとめて入れてこようと思っています。

半日かかりましたが、寝室内に乱雑に転がってい物体の多くは匠の超整理術(笑)によってクローゼットの中に収まりました!ほぼ寝室がスッキリ。…8年我慢した私は一体なんだったんだ!?(笑)

Comments are closed.