05/03/2013

アイドル育成ゲーム

20130305-190358.jpg

最近、全く新しいアプリをダウンロードしてませんでした。一方、去年、古いiPadを実家の両親に送ったのですが、スカイプでカーチャンと話すと…

「日本地図のパズルやってるのよ」

ちゃんと使ってくれてる(笑) 私も同じアプリをダウンロードしてやってみました。それは、日本全国市町村ジグソーパズルなるアプリ。市町村がピースになってるんです!私は地理には詳しくないので、ひたすら山や平地の色の違いや形で合わせるのみ。それでも難しかったのは、長野県。他の県は長くても五分程度でできる所、長野県は30分超え!細かいし、市町村の数も多いし!それから、生まれ育ってどこにどこの区、市もそれなりに、と思っていた東京…なんと19分もかかった。島です、島。八丈島が探せませんでした…(汗)

その後カーチャンと話すと、まるで同じ所(長野県と東京の島)で時間かかっていたそうです(笑) ただ、カーチャンは神津島が探せなかったって言ってたかな?

それからしばらく経過して再びカーチャンと話すと、今度は音楽に合わせて叩くゲーム、音ゲーをしていると(笑) スカイプの音声通話を通して遊んでいる音を聞かせてくれたのですが、かすかなゲーム音に上乗せしてカーチャンの「ふふふ、ははは」が(笑)

しかし、カーチャンが音ゲーやってると、年齢的にボケ防止とかリハビリに見える可能性!(笑)

そして、なんとなく私も再び何か面白いゲームないかな〜とApp Storeを眺めていたんです。そこで、上の画像のゲーム発見。アイドルを育成するゲームです(笑) この手の課金制ゲームはすぐ飽きるのでしばらく手をつけなかったのですがね〜。お金を払うか、友達増やさないとゲームが進まないではないか。でも、ダウンロードして遊んでみたらちょっと面白い。

そこで、友達を増やすためにマダムを誘ったんですよ。今はマダムがだだハマり。私よりハマって、帰宅すると速攻でパソコンの脇に置いて仕事しながら遊び始める!!(ちなみに、マダムは職場にはiPhoneを持って行かないので、日中は私に代わりにやっておいてと。そして、たまにメッセージを送ってきて「ぼくのBelleはどうしてる?」とキャラの動向を伺ってきます。笑 ) しかも、友達もっと欲しいと言い出したので、App StoreのレビューでIDを公開されている方を見つけて片っ端から登録。

ゲーム内で、友達と「イイネ(?)」ボタンを押し合うとポイントが蓄積したり、またプレゼントも送りあえるので、マダムも日本の少女達と交流しています。

中身がアメリカ人のおっさんと知らずにやり取りしてくれている少女達、どうもありがとう!!

23/02/2012

うさばかMomento

以前からApp Storeで見かけていたMomentoという写真日記アプリを購入してみました。と言いつつ、先日「やっぱり日記やスケージュール管理はアナログに限る!」と言ったそばで写真日記アプリをダウンロードとは何事!?と思うでありましょう。

一週間程前、社長が一種類のペレットを全く食べなくなっちゃったんですな。二種類のペレットを混ぜて与えていたのですが、そのうちの一種類をよけて食べるように…。しかも、これまでお皿をカリカリ掘ってはペレットをせがんできたのに、何となく食事時間に意気消沈してるんです。水を飲む量も若干減っています。しかしながら、そのペレット自体は以前も食べなくなったペレットなので、やっぱり社長の体に合わないのでしょうか。また体も万全ではないのかと若干不安になりつつ、その日の社長の状況(飲量だとかフンのサイズだとか、ペレット欲しがる願望度?笑)を写真つきで簡単に記録できるものはないかと探しました。

それでダウンロードしたのがMomento↓

私にとっては完全に社長の体調管理記録用アプリになっています(笑)
いざという時、獣医さんですぐに経過を報告できますな。


Momento…便利です、とても。今現在、私が使っている方法はリアルで社長の事ばかりですが、TwitterやFlickrなどにアップしたものも同期できたりするそうです。記録したものにはタグを付けられるし、写真もその場で撮影して記事に添付できるし、書いた記事の時間もつきます。社長がどの位水を飲んだだの、どの野菜を食べただの、簡単に手早く記録できてしかも楽しいです(なにやら社長ストーカー…!)また、アプリのデザインも綺麗で見やすいのも素晴らしい!

App Storeのアプリダウンロード数がもうすぐ250億に達しますね〜。App Storeのカウントダウン・カウンターを見ていると、一秒で約1000ものアプリがダウンロードされてますね。250億番目にダウンロードした人は$10,000分のギフトカードが当たるそうで、私もそれを目指してダウンロードしようと思います!というかMomentoを買うのもうちょっと後にすれば良かったかな(笑)

※ちなみに、社長はそういう変化があるものの、ペレットも一日の分量をしっかり食べ、牧草ももりもり食べてぶぅぶぅ走り回ったり360度回転ジャンプビンキーを決めたり元気にしています。

12/02/2012

ぶぅぶぅ着信音

先日アップした社長のぶぅぶぅ音の動画ですが、うちのカーチャンもやっと社長のぶぅぶぅが聞く事が出来たそうです。そして「これだったらさすがに聞こえるわよ〜!」と逆に言われ、続けて「面白いわねぇ、うさぎってこんな鳴き声なの〜。こんな声だなんて全く思わないから」

カーチャン、うさぎは声帯がないから鳴き声じゃないんだよ。

しかし、まあさんの優しい読みが当たり、どうやら違う音を探していたらしきカーチャン。ともかく社長の音が聞けて良かったです。そして、再び社長のぶぅぶぅ音を録音した私…音源はこれですが↓

社長のぶぅぶぅ音

私が一緒に走っているので衣擦れ音が雑音で入ってしまっている…が、これをiPhoneの着信音にしてしまったのであるよ(笑)マダムから着信があったら、社長の「ぶぅぶぅ」が聞こえるという寸法です。しかし、着信音にしては音が小さすぎるかも!?