01/10/2011

アーチー・マクフィー

paperbags by migi328
paperbags, a photo by migi328 on Flickr.

アーチーマクフィーに紙袋を買いに行ってきました。

ここは、行く度にくだらないグッズが増えているようです(笑)特にアブサンやベーコン、カップケーキ、わさびなどのキャンディーやデンタルフロス、爪楊枝の充実っぷりは目を見張るものがあります。パッケージが可愛かったり面白かったりするのでつい手に取るのですが「やはり口に入れるものだし、せっかくならアメリカ国内産がいいなぁ、実に惜しいっ!」と、棚に戻してしまいます。

しかしながら、これは!!と思ったのは、アーチー・マクフィーのサイトでも見られますが、アンダーパンツのカテゴリー。

http://www.mcphee.com/shop/categories/Underpants/

手袋型ブリーフ、インスタントパンツ(固形物に水をかけるとパンツになる。笑)、リス用パンツ、世界一大きいパンツ

どれもバカバカしいグッズばかりですが…お!と思ったのは使い捨て便座シート。外出先のトイレでよく壁に設置してある便座を覆う紙です。この缶がまた良いです。

http://www.mcphee.com/shop/products/Emergency-Toilet-Seat-Covers.html

外のトイレではこれがないと便座におちおち座れない私です。以前、サンフランシスコの中華街のトイレで便座に靴跡がくっきりついているのをマダムが目撃した事があります。初めて聞いたときは冗談だろうと思ったのですが、マダムはごく真面目に「本当に便座に靴跡がついてたんだって!」と熱弁。ネットで検索するとそういう便座を目撃した人の話しがぞろぞろ出てきて真実だった事がわかりました。

スクワット?で用を足す人もいるようですが、それよりも高度な技を駆使して用を足す…バランスを崩したら大変痛い思いをしそう…妄想すると若干胸が熱くなってきます。しかし、この話しを聞いた後、便座シートなしでは絶対公衆トイレを使えなくなった事は確かであります。

日本ではごく真面目な感じで使い捨ての便座シートが販売されていますね。アーチー・マクフィーのこのふざけた感じのものとは大違いな使い捨て便座シートを見つけて、さすがトイレ大国日本と感心しました。

※今、再び便座の件を検索していたら某ちゃんが出てきました(ココ)…中国だけの話ではなかったんですね…………