日本に帰ったら絶対買おう!と思っていたものの一つに…
はらまき
が、ありました(笑)こっちじゃ売ってるの見た事ないし、唯一発見したのはカナダのお店だったし、はらまきあると便利だし。
というわけで、ユニクロのヒートテックのはらまきを買った訳です。お腹にポケットのついているタイプのものを。アメリカじゃこんな便利商品一生拝めないと思います(笑)
そして、そのポケットにはやっぱりカイロを入れるんですよね?海外旅行にいく人はお金入れるのかな…そういや私が初めて海外に行く時はジーンズの内側に隠しポケットを自作したっけ!!(笑)
しかも、日本ではすっごくかわいいカイロがたくさん出てるんですね。色々あってびっくりした。シアトルじゃ絶対考えられないです。この画像のものは、今回買ってきたアンゴラうさぎのイラスト入りのカイロですが…こうやって日本ではすぐにかわいいうさぎグッズが見つけられるんですよね。前にも書いたと思いますが、シアトルではイースターの時にうさぎのモノがちょろっと出る位で、普段はほぼうさぎグッズなんて見た事ないです。イースターの時ですら、よっぽど探さないとかわいいのは皆無です。日本では伝統的なモチーフ(家紋にも)にうさぎがよく使われているし、それだけデザインに取り入れやすい土壌がすでにあった+日本人がうさぎ好き、という事なのでしょうかね…?
さて、カイロの方ですが、このタイプの繰り返し使えるカイロ自体はこっちでも売ってる(と思う)けど、今回初めて使いました。再利用時には煮るそうですが、うまく煮えるかな?(笑)