29/03/2013

シアトルの桜

20130329-160425.jpg

昨日は、夕方ダウンタウンの向こうのウォーターフロントまで行ってきたのですが、歩いていたらソメイヨシノの木を三本発見。うちの近所にも何気にソメイヨシノがあったりするのですが、もうシアトルも満開通り過ぎて散っちゃってますね〜。

20130329-160441.jpg

まだ若そうな木ですが、綺麗に花を咲かせています。木の脇にはプレートがあって、日本語が書いてあったので読んでみると↓

20130329-160450.jpg

日米交易100周年記念で1996年に日本郵船などからシアトル市に寄贈されたものでした。確か、氷川丸の初航海もシアトル行きだったような?ちなみに、シアトル市の始まりは1850年代です。シアトルができて40年後ごろに日米交易のための船が就航してたんですね。というか、シアトルができてまだ160年かそこら…改めて若い街だと思いました。