20/07/2011

サー・ピーターとエリンボー

先日、フェロー諸島のパフィン切手をアップしましたが、今日は同じくフェロー諸島の切手”Harra Pætur og Elinborg”です。

フェロー諸島のバラッドが題材の切手で、どんなバラッドかというとyoutubeでこれを発見

随分狭い屋内で大勢が歌い踊っております。この切手のイラストから男女のロマンチックなストーリーと思うのですが、歌は随分力強いです。

その物語の主人公はピーターとエリンボー。結婚を誓い合っていた二人ですが、「7年は僕の事を待っていて欲しい」と、ピーターはエリンボーを残して冒険旅行に出かけてしまいました。しかし、7年経過してもピーターは戻って来ません。ある日、とある商人と出会ったエリンボーは、ピーターがデンマークの貴婦人と結婚したと聞かされます。エリンボーは兄に相談してデンマークに連れて行くようお願いしますが、却下されてしまいます。そこで、女の友達に協力してもらい、髪の毛を切って男装をし、北大西洋を渡ります。海の旅は危険なものでしたが、無事にユトランド西岸に到着。貴婦人の城へ行き、ピーターをフェローに連れ戻してめでたしめでたし。

という概要です。
って、ピーターはダメダメじゃないですか!「7年待っていてくれ!」とかっこ良く冒険の旅に出たと思いきや早々と他の貴婦人と結婚しちゃうわ、男装した彼女に連れ戻されるわ。この物語の場合、エリンボーの「男らしさ」に惚れてしまいますね。あ!それで随分力強い歌だったんですね。