チューリップフェスティバルに行った帰り道、近くにあるラ・コナーという町に立ち寄りました。とても小さなのんびりした町で、メインストリートに並ぶお店は観光客向けのお店が多いです。何故かインテリアグッズのお店率が高く、どのお店もガラスの置物等同じものや似たものを扱っています。以前あった紅茶専門店がなくなってチョコレート屋さんになっていたのは残念でした。
そのメインストリートに沿って川が流れているのですが…そこで景色を眺めていたら川面にグレーの丸いものがぷかぷかしているんです。もしかして、あれってあざらしじゃないか!?
しばらく眺めていたら、体を翻して水に入って行きました。やっぱりあざらしだ!!(手元にiPhoneしかなかったので拡大して撮ったらザラザラ画像に(泪目))
ここはどうもあざらしがたくさんいるようで、しばらく眺めているとあちこちでグレーの頭がぷかぷかと見え隠れしていました(黒点にしか写ってないけど)↓しかし、こんな身近であざらしが見られるなんて楽しいですな〜!…そういえば、西玉夫は今頃どこにいるのでしょう?