29/04/2012

アンティークショップ

久しぶりにアンティークショップに行ってきました。そこでまず見たもの↓

20120429-200236.jpg

かなり大型の車輪のついたクマ。3、4歳の子がこれにまたがれる程のサイズ、写真では分かりませんが結構大きかったです。

20120429-200246.jpg

そして、これがまた!シュタイフ製!車輪にシュタイフの文字がありますな。いつ頃製造されたものか記載がなかったけど、古そうだし使用感もかなりあります。値下げして650ドル。

20120429-200259.jpg

↑謎のレスラー像。この二人のレスラーはどういう状況なんでしょう?立ち姿のは内股でもじもじしながら後ろ手組んで立ってるし、また下で妙な団子になっているレスラーの事を微妙な表情で見下ろしてます。

どんな人が部屋に飾ってたの、この置物…(笑)

わたしが欲しいよ!!(笑)しかし手が届かない、こんなナリの置物でも400ドルもします。ネタで買える値段じゃない(笑)1940年代のものだそうです。

20120429-200308.jpg

↑さて、こちらはかなり可愛い手のひらサイズの絵本。もしかしたら、これは以前も写真撮ってブログに画像をアップしていた可能性があります。Lolly Pop Bookで検索すると他にも可愛い本が出てきます。が、やはり絵本なだけに現存するのはどれもかなり使いこまれた物ばかりですね。もうちょっと保存状態が良ければ欲しかったです。

20120429-200317.jpg

そして…これまた謎のターバン男の像と、その向こうはキリンのぬいぐるみ。キリンは2メートル以上はあったと思います。そんなサイズでも「ぬいぐるみ」呼ばわりして良いのか!?そして!これまたシュタイフ製。紙にはただ「触らないでください」と書いてあっただけなので、出所やどういう経緯で作られたものかは分かりません。

20120429-200327.jpg

最後ですが、妙に愛嬌のあるロボットのおもちゃ。どんだけ口が大きいの!ん?これ口じゃない?

アンティークショップ、久しぶりに行くとやっぱり面白いものが多くて楽しいですな。随分行ってなかったので楽しめました。