結局、昨日は社長に土下座をし…違うか(笑)夜になって臭いが完全に取れた頃、ようやく社長から「触っても良いぞ」というお許しが出て安堵しました。た、楽しかったけど、浮気はするもんじゃないですな(笑)
昨日、ダンさんの家に行く途中で給油に立ち寄ったら、その目の前にデイリークイーンがありました。
デイリークイーンと言えば、私にとってはなんといってもソフトクリーム。子供の頃、家族で横浜に遊びに行くと元町の交番の横にあった小さいデイリークイーンでソフトクリームを買ってもらいました。
そのソフトクリームがまた絶妙なサイズ、まるっとしてくるんとしていて、綺麗にムラなくコーティングされたキャラメルの上からパクッとやると、薄くパリパリっとした軽い食感の中からクリーミーなソフトクリームが現れます。
ベリーちゃんに確認したら、もうそのデイリークイーンは10年程前になくなったとの事。(泪目)というわけで、昨日はデイリークイーンの看板を見て大興奮。アメリカのデイリークイーンのソフトクリームもほぼ9年ぶり。日本のよりもサイズは大きいし、コーティングにキャラメルはなく、チョコレートのみ。
元町で食べた記憶の中のソフトクリームと比べると、随分不格好です。チョコの天辺から食べてみました所…コーティングが分厚い事が判明。一噛みすると、その分厚さゆえかチョコがまっぷたつに分かれ、内部のソフトクリームはすでにとけはじめてダラダラ流れてくるわ、二つにわかれちゃったからチョコが落ちないように食べなきゃならんわ…
気がついたら車のシートやらあちこちにソフトクリームが垂れて大惨事…
しかしながら、中のソフトクリーム自体は好みの味でした。もし今度デイリークイーンを見つけたらコーティングなしで注文すると思います。しかし、ちょっと遠出しないとデイリークイーンがないのが難点です。