27/08/2011

七色りんご(六色でした)

rainbow apple by migi328
rainbow apple, a photo by migi328 on Flickr.

朝からスティーブ・ジョブスの近影を見てしまって、分かっていた事だけど、やはりショックですな…。

今日の画像は、私のお宝の一つ。七色りんご時代のアップルの「何か」です。左から、アップリケ?シール?これは何年か前、マダムがカリフォルニアの方で行われていたヴィンテージ・コンピューター・フェスティバルで、元アップル社員の方からもらったものです。

そして、一番右のも同じくマダムがそのフェスティバルでもらってきたバッジ。紙製です。

中央のシールは、私が子供の頃、父の知り合いがアップルのコンピューターを買った時にくれたものです。このappleのフォントから、Apple IICとかについていたステッカーだったのかな…?幼心ながら、このりんごが可愛かったので相当大切にしていました。そして、いつか大きくなったら私もアップルのコンピューターを買うんだと思っていたのですな。この父の知り合いがいなければ、もしかしたらマカーになっていなかったかも?

そういえば先日、知り合いのおじちゃんが倉庫のモノを処分するというので、マダムがお手伝いにかり出されて行きました。倉庫の中にはアップルのLisaが4台もあり、まだ箱に入った状態のものを一つもらってきたとの事。Lisaは当時の日本円で200万以上もしたそうです。電源をオンしてみるとプレイメイトのゲームなるものが入っていたそうです。白黒ドット絵アニメーションでお姉さんが登場し「わたし、綺麗?」Yes or NoでYesを選択すると「ブラウスを脱がせてみて」というトンデモエロなゲームだったそうです(笑)

200万以上のコンピューターでそんなつまらn…

いやいや、ゲームで遊んでいただけじゃないと思いますが笑った(笑)クローゼットに入れっぱなしになっている使わなくなったコンピューターの中身には要注意だなと思わされる話しでした。

アップルはこれからどうなっていくのでしょう。これからもワクワクさせてくれるものを作っていって欲しいです。

※まぁ…よくよく見たら七色じゃなくて六色りんごだった事に今ビックリ中(追記:07/10/11)