つい何日か前にエントリーしたアイリッシュパブ、Terrible Beautyに再び行ってきました。お店に戻るの早すぎないか?という疑問はさておき…今回はちゃんとバンガーズ&マッシュを注文しました!そして、マダムは今回はコッド(鱈)&チップス。見た目は先日のハリバット&チップスと変わりないので画像は割愛。
ウェイトレスさんがフィッシュ&チップスとこのお皿を持って迷っていた時、しょうみな話「あ〜あのお皿、私のじゃないといいな」と思いましたが…来ちゃったコレ!この笑っちゃうようなボリューミィさ。何このキャベツ半玉!!一体何がどうなって半玉も!?
なんて脳内で格闘しながら、まずはキャベツを食べてみました。なんだろう?茹でてあるのかと思ったけど、なんか油まみれ(?)キャベツ、どうしたの、これ、一体どうやって調理したの…まさかキャベツを素揚げしたのか!?ようわからん。ワケ分からないけど、とにかくキャベツ半玉。(オンラインで改めてメニューを確認したら蒸しキャベツでした。笑)
しかし、油っぽいけど粒マスタードをつけて食べると妙に美味しいキャベツ。そして、ようやくバンガーズさんへ。グレイビーはかかってないです、これにも粒マスタードをつけて食べよ、という趣旨のようです。ブリブリな外見とは裏腹に、本当にブリブリの食感です(この一皿に混乱した私は日本語も崩壊)考えてみたら…わたくしめはアメリカできちんと美味しいソーセージというものを食べた事がないんですな。せいぜいホットドッグに入ったソーセージ程度。あ、先日エントリーしたギリシャ料理屋さんのgyroにはソーセージらしきものが入ってたけど…私が食べた事があるのは、どのソーセージもつなぎに使った小麦粉率高すぎ?なものです(笑)
ここのは見るからにミーティー、肉々しい。食べてもやっぱりミーティー
美味しいではないか〜
そんなこんなで、もくもくと食べる私。↑ここまで食べたところでマダムのお皿を見ると…もぅ全部食べ終わってたーp(^_^)q 早いよ、食べるの早すぎるよ!!
ちなみに、私は子供の頃から食べるのが遅くて、小学生の頃は居残り給食させられていた口です。流石に今はそういうのもないんだろうなぁ。かといって少食では全然ないです。しかし、さすがに今回は本当に量が多い。もぅ、マダムもすっかり食べ終わっているし、このお皿の状態を丸まる持ち帰りコース。箱にいれてもらったら、その重量に笑いました(笑)
そしてマダムは前回からビールも注文していたのですが、ここで飲むビールはどれも美味しいそうです。他のパブやレストランで注文できる同じブランドのビールも、ここのは美味しいそうな。私はビールの味はわからん。そんな事ってあるのかな?
さて、なんだか来週は現在シアトルに滞在中の知り合いやケイシーとここに行く約束をしたそうです。行き過ぎだ(笑) ちなみに、ここはまだオープンして間もないそうです。