06/03/2014

なくしものはピアスです

去年、日本からピアスを買ったとココに書いたかと思います。その後も度々そのピアスを使っていましたが、ある日そのピアスのシリコン製キャッチの片方が落ちてなくなってしまったのです。シリコン製キャッチの使用感が気に入っていたので、アメリカのAmazonで探して同じようなものを購入。それ以降、そのシリコンキャッチを使っていました。

そんなある日、ピアスをつけたままお風呂に入り、あがった後で片方のピアスを紛失していることに気がつきました。うわ!やっちゃった!と小パニックでキョロキョロ見渡すと、なんと排水溝すれすれの所にピアスが!蛇口から一秒水を出したら流れる!!という所でピアスが踏ん張ってくれていました。森羅万象に感謝しつつ自分を諌めたつもりでしたが、またアホな事に昨日、再びピアスをつけたまま入浴。そして案の定また片方紛失。ピアスを紛失してくれと言わんばかりの自分の哀れな行動に我ながら衝撃を受けながら風呂場でキョロキョロ。今回は排水溝の所にもない、10回位見直してもバスタブの中にもない。うむ、今回こそは本当に流してしまったようだ!うあ〜アホ過ぎ〜!しかし、これはもうピアスが邪気を持って行ってくれたと諦めよう、そうしよう!と悶えつつも結局諦めきれずに再度風呂場でキョロキョロしていたら、あった。今度はバスタブの外の床に。濡れて落ちてた。

二回も耳から落としたにもかかわらず見つかるとは…神様ありがとうございます!

私はピアスを無くさないという使命だけに全ての運を使っているのではなかろうか?結局、出てきたピアスとシリコンキャッチを確認してみたら、キャッチがユルユルになって取れやすくなっていました。話によるとシリコン製はすぐに劣化するので頻繁に交換しないとダメだと書いてありましたが、そのシリコンキャッチは数日前に新調したばかり。考えてみれば、150個も入って1ドル以下と言うバカ安な値段でしたし、元々の品質が良くないのも当たり前でしょう(一応レビューは読んだ上で買ったけど)

もう三度目はない!絶対に落とさないキャッチを探さないと…!と言うわけで探してみたらクリスメラキャッチというのを発見。先を引っ張って装着するとロックできるという日本製で、私が買ったピアスと同じ値段でアメリカで売っていましたが、この際値段ではありません。もしそれで落とさないなら無駄に運を使わなくても良くなるのではあるまいか?(笑) と言うワケで、もう絶対にピアスをなくさないようにそのキャッチを買ってみました。まだ届きませんが、それが届くまではピアスは自粛中です。