26/02/2012

West Elm

去年の秋頃、いつも通りかかる場所にちょっと面白そうなお店がオープンしていました。そのお店はWest Elmというインテリア雑貨のショップで、ウィリアムズ・ソノマの系列店なんですな。

こんな所にあります。

前にホールフーズ、ホールフーズの道路渡って向こう(青い看板の向こう)に建っているのはポール・アレンの会社が建てたコンドミニアムで、前の通りには路面電車が走っています。この一帯はダウンタウンとユニオン湖の中間付近な場所で、ここ何年かで随分開発されて様変わりしました。なんでダウンタウンに近いのにこんな放置されているんだろうとずっと思っていた場所です。

お店ですが、オサレな日用雑貨が多くてすごく目移りしました。イースターが近いのでうさぎグッズを期待していたのですが、うさぎのお皿とうさぎのパピエマシェ位しかありませんでした。で、そのうさぎのお皿を買おうと思ったのですが…

結局買ったのはフクロウのお皿

なぜかフクロウがやたらフィーチャーされていました。なぜ?アウル・シティ好き?フクロウのマグカップ、バターディッシュ、テーブルランプ、キッチンタイマー、メジャーカップ…家中をフクロウグッズにできるんじゃないかという位。今、巷ではフクロウが熱いのでしょうか。まんまとお店の思惑?に流される私であった…。一方、マダムはカエルのお皿を買っていました。我が道を行くマダム。

この場所からレイク・ユニオンに向かう途中にも新しいお店がたくさんできています。普段、素通りばかりしているので、暖かくなったらこの一帯をゆっくり散策してみようと思います。(今日も結構寒くて耳が痛くなった…)