05/03/2012

エイブルスキーバーのその後

買ったその日、やはり何かを作ってみたくてベジタリアンたこ焼きのレシピを検索してみました。

その中で冷蔵庫と相談して作ったのは、キャベツの千切りとチェダーチーズ入り。さて、上手にできるんだろうか?考えてみたら、たこ焼きは生まれ落ちて初めて作ります。ちゃんと丸くなるのか!?

くるくるしたら白い(笑)火加減の調節が上手にできなかったようです。

しかし、丸くなった!結局白いままですが。思った程大きくなかったです、普通に日本のたこ焼きサイズであるよ。ちなみに、このエイブルスキーバーのパンはNorproのものです。

この手のものは脇役が沢山必要ですな。揚げ玉だとか紅ショウガだとかネギだとか青のり…全部ない(笑)上にかけるのもブルドッグだけという潔さ。しかし、美味しかったです!

そして翌日…また何か作ってみたいとうずうずしながら台所の棚を開くとコーンブレッドミックスを発見。ハワイのパンケーキミックスと迷いつつ、コーンブレッドで冒険してみる事に。

中にはモッツァレラチーズを入れてみました。

…メンデルの法則のシワの豆みたいになっちゃった!生地が思いのほか柔らかくふわふわ+はちみつ入りだった為くっつきやすく、上手にくるくる回せませんでした…。見た目は悪くなっちゃったけど、冷蔵庫に入ってたトマトチャトニーをソース代わりに食べてみたらかなり…かなり美味しかったです。しかもモッツァレラがこれまたビヨーンと伸びること!マダムが「これも写真撮りなよ!」と、撮ったのがこれです

たった一つの道具で夢が広がる!(笑)岡本さんオススメのチョコを入れたのも作りたいし、キャラメルソースを中に入れたのも美味しそうだ!それから今度はエイブルスキーバーそのものも作ろうと思いました。