先日のヌビアンの石けんを使ってみました。
どうやら私の肌には合わない模様…洗顔したら鼻の頭の皮がむけました(笑)こっちに来てから乾燥肌になってしまったのですが、洗顔している時に若干ピリピリ、洗い終わったら肌がつっぱって、よく見たら鼻の皮がボロボロだよ…やはり、当たり前だけど人それぞれ合う合わないがありますな。
さて、今日の画像は、最近台所で使っている最新兵器です。ニュートリブレットというブレンダーです。ちょっと前にスティーブジョブズの家に泥棒が入ってiPadやらiPhoneやら宝飾品が盗まれた報道がありましたが、その中に「ニンジャブレンダー」なるものも盗まれていたそうなんです。
なに、ニンジャブレンダーって何、ニンジャブレンダーって?
検索したら、人気のあるブレンダーのようですな。ブレンダー、フードプロセッサー、クッキードゥまで作れちゃうブレンダーのようです。ウチには古いブレンダーがあるけど、大きいし重いし分解して洗うのも大変だし、結局ほとんど使う事がない物体です。しかし、気になるな~忍者と思っていた所、今度はTVショッピングで紹介されていたのが画像のニュートリブレット。ダメだ、ブレンダーに興味津々のところ、TVショッピングで紹介されてると良さそうに思えてしまう(笑)結局、洗うのが簡単そうなこっちを買ったのであります。
で、早速使っているのですが…
うちの古いブレンダーは、蓋、重いガラスの器、ブレード、ラバー、下の部分と分解して洗わないといけませんが、これはブレードの部分と上のプラスチックの器を洗うだけ。使い方は上の器(透明の部分)を下に押してちょっとまわすだけでグガガー!と動き出します。ブレードはナッツ?用と野菜や果物用の二種類。早速ナッツ用の方で、パンプキンシードをパウダーにしましたが、あっという間に粉々(普段、あんまりこういう事をしないので、他機種との比較は全くわかりませんが)スムージーも、ケールやら果物を入れたものを作って毎朝飲んでいます。これがまたんまい!←しかもマダムが作ってくれる(笑)
結構コンパクトなので、出しっ放しでも邪魔になっていません。ニュートリブレットの妹的存在?マジックブレットの方だと日本でも買えるのですな。しかしamazonのレビューが星1つだらけだ(笑)一年で壊れた方が多そうですが、ニュートリブレットは壊れないと信じたいです。あと、音に関しては…
誠に残念ながら…アメリカの電化製品はどんなものでも爆音です。諦めてください(そういえば、先日買い替えたトースターは全くの無音、焼き上がりにチンと言うだけです。でもオーストラリア製でした)
取りあえず、こうならないよう注意はしようと思います→「嫁のメシがまずい」まとめページ