小袋入りのピーナツバターがまた増えていました。これまではJustin’sというものがあり、ピーナツバターを始め、ヘーゼルナッツチョコやアーモンドバター、ハニー&アーモンドやピーナッツなど、どれも美味しそうなナッツのバター類がそれぞれ小袋に入って単品で買えます。好きなのをあれこれ選べるし一回か二回で使いきれてフレッシュ。もちろん瓶入りもあるけど、私は小袋のものをいろんな味を買って楽しんでいます。
今回は、そのJustin’sの真横に…リスのパッケージが!可愛いパッケージではござらんか!しかし、フレーバーのチョイスがちょっと自分とズレている…
http://shop.wildsquirrelnutbutter.com/collections/nut-butters
バニラエスプレッソ、シナモンレーズン、ハニープレッツェル、チョコとひまわりの種…
しかし、一つは試してみようとチョコレートココナッツを選んできました。まだ未開封なので、味はまだわかりません。リスなだけに、エスプレッソとかシナモンはやめて、くるみとかヘーゼルナッツとかその手のナッツ類を混ぜた方が良かったんじゃないかな~!
そして、上記のJustin’sですが、ピーナツバターがヒットしたのか?最近はお菓子類まで見かけるようになりました。チョココーティングされたピーナツバターカップ(reese’sみたいなもの)や、この画像のようなチョコバータイプ。というか、このチョコバーはスニッカーズです、スニッカーズ。
カットしたところ↓実際にはキャラメルはこんなどろどろはしてません。一昼夜放置したらキャラメルが流れ出ていました(笑) 私はスニッカーズ系のチョコバーが好きなのですが、マダムに言わせると「しつこい」だそうです。マダムは単純にチョコとピーナツバターのピーナツバターカップの方が好きだそうです。
そして、これを書きながらJustin’sのサイトに行ったら、プレスリリースのページにピーナツバターがサルモネラ汚染されていると発表されていてひっくり返った!先週、実家に荷物を送った時にここのピーナツバター(トーチャンがピーナツバター好きなもので)入れちゃったよ!!
テレビでは報道を見なかったし、スーパーでも普通に売ってたし、サイトに行くまで全く知りませんでしたよ…しかし、何気にアメリカは食品汚染が多いなぁ~。